山菜の王様!タラの芽食べよう♬

❀あおい❀ @cook_40120132
タラの芽を、天ぷらではなく、から揚げでいただきます。
葉っぱサクサク、根本は甘~くなってとっても嬉しいです!
このレシピの生い立ち
実家の畑でたくさん取れるタラの芽♫
てんぷらにするとボリュームたっぷりになっちゃうから、片栗粉を付けて揚げて食べます
タラの芽そのものの美味しさが味わえます♪
春はアクの強いものを食べて体を目覚めさせましょう。
山菜の王様!タラの芽食べよう♬
タラの芽を、天ぷらではなく、から揚げでいただきます。
葉っぱサクサク、根本は甘~くなってとっても嬉しいです!
このレシピの生い立ち
実家の畑でたくさん取れるタラの芽♫
てんぷらにするとボリュームたっぷりになっちゃうから、片栗粉を付けて揚げて食べます
タラの芽そのものの美味しさが味わえます♪
春はアクの強いものを食べて体を目覚めさせましょう。
作り方
- 1
タラの芽は、根元の硬い所を切って、洗います。
太いのは根元に十字の切り込みを入れると揚がりやすくなります。 - 2
タラの芽は洗って、新聞紙などの上に広げ、キッチンペーパーで軽く拭きます。湿り気は残っていて大丈夫です
- 3
片栗粉に塩を混ぜます。
- 4
タラの芽に片栗粉を薄く且つきちんとまぶします。葉っぱの細かい部分まできちんとまぶしましょう。
- 5
180度くらいに熱した油でカラッと揚げます。片栗粉をまぶしてあるので葉っぱ部分もカラッと揚がります。
コツ・ポイント
◇タラの芽が少し湿っていたほうが片栗粉が付き
やすくて良いですよ。
◇麺つゆを薄めたのを天つゆにして、食べてます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763485