豆カレー

こにゃんこ&こわんこ @cook_40156736
ジャガイモの代わりに、豆をたっぷり使っています(=^・^=)
このレシピの生い立ち
大豆をまとめて煮たので、ひじき煮に入れた残りをカレーに入れました。
豆カレー
ジャガイモの代わりに、豆をたっぷり使っています(=^・^=)
このレシピの生い立ち
大豆をまとめて煮たので、ひじき煮に入れた残りをカレーに入れました。
作り方
- 1
材料を揃えます
- 2
玉ねぎをしっかり10分ぐらい中火から弱火で炒めます。
- 3
にんじんを炒め、次に牛肉を炒めます。
- 4
水を入れて、ブーケガルニを入れ、あく取りシートを乗せて中火で煮ます。沸騰したら、弱火で20分煮ます。
- 5
あく取りシートとブーケガルニを取り除き、大豆とミックスビーンズを入れて5分弱火で煮ます。最後に冷凍グリンピースを入れる。
- 6
火を止めて、カレールーを入れます。味を調えるために、ケチャップ、赤ワイン、みりん、醤油、コショウを追加。
- 7
カレールーが溶けたら、一度中火で加熱して、ぐつぐつしたら火を止めて3時間寝かせます。
あとは、食べる時に温め盛りつける。
コツ・ポイント
豆は、火が通っているので煮すぎないほうが、豆の食感があって、美味しいです。グリンピースは彩りに入れています。苦手な人は入れなくてもOK
ジャガイモを入れないので、残ったら冷凍しても大丈夫です。
似たレシピ
-
玄米で食べる!スパイシートマト&豆カレー 玄米で食べる!スパイシートマト&豆カレー
具だくさんトマトカレー第二弾!豆がごろごろした食感がおいしい◎赤ワインとはちみつが隠し味。玄米推奨! EasyCook -
-
離乳食後期&大人ご飯『大豆カレー』 離乳食後期&大人ご飯『大豆カレー』
大豆とトマトたっぷり栄養満点の無水カレー!小さいお子様から大人まで幅広くどうぞ!材料を全て入れて煮込むだけの簡単レシピ! マメシバあんこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19771728