豆カレー

こにゃんこ&こわんこ
こにゃんこ&こわんこ @cook_40156736

ジャガイモの代わりに、豆をたっぷり使っています(=^・^=)
このレシピの生い立ち
大豆をまとめて煮たので、ひじき煮に入れた残りをカレーに入れました。

豆カレー

ジャガイモの代わりに、豆をたっぷり使っています(=^・^=)
このレシピの生い立ち
大豆をまとめて煮たので、ひじき煮に入れた残りをカレーに入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 牛肉切り落とし 200g
  2. 玉ねぎ 2~3個
  3. にんじん 1本
  4. 大豆水煮 150g
  5. ミックスビーンズ 1缶
  6. 冷凍グリーンピース 適宜
  7. カレールウ 1箱(8皿分)
  8. 900ml
  9. ブーケガルニ 1p
  10. ケチャップ 少々
  11. 赤ワイン 少々
  12. みりん 少々
  13. 醤油 少々
  14. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    材料を揃えます

  2. 2

    玉ねぎをしっかり10分ぐらい中火から弱火で炒めます。

  3. 3

    にんじんを炒め、次に牛肉を炒めます。

  4. 4

    水を入れて、ブーケガルニを入れ、あく取りシートを乗せて中火で煮ます。沸騰したら、弱火で20分煮ます。

  5. 5

    あく取りシートとブーケガルニを取り除き、大豆とミックスビーンズを入れて5分弱火で煮ます。最後に冷凍グリンピースを入れる。

  6. 6

    火を止めて、カレールーを入れます。味を調えるために、ケチャップ、赤ワイン、みりん、醤油、コショウを追加。

  7. 7

    カレールーが溶けたら、一度中火で加熱して、ぐつぐつしたら火を止めて3時間寝かせます。
    あとは、食べる時に温め盛りつける。

コツ・ポイント

豆は、火が通っているので煮すぎないほうが、豆の食感があって、美味しいです。グリンピースは彩りに入れています。苦手な人は入れなくてもOK
ジャガイモを入れないので、残ったら冷凍しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こにゃんこ&こわんこ
に公開
料理を作るのは好きですが、一人暮らしなのでなかなか凝ったものは、作りません。でも友達が来ると頑張ります。また友達も一緒に作ってくれるのでお互いに楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ