栗が甘くなるらしい保存法

GoGo島みかん @cook_40062377
母は冷蔵庫に入れ寝かせてから食べていました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったのですが…どうなんでしょ。甘くなるらしいですよ。秋に買ってお正月に食べていたので2〜3ヶ月はもちます。一度カビが生えてしまったので新聞紙に包むようになりました。
栗が甘くなるらしい保存法
母は冷蔵庫に入れ寝かせてから食べていました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったのですが…どうなんでしょ。甘くなるらしいですよ。秋に買ってお正月に食べていたので2〜3ヶ月はもちます。一度カビが生えてしまったので新聞紙に包むようになりました。
作り方
- 1
生の栗を洗ったりせず、そのまま2枚重ねの新聞紙に包む。私は新聞紙で袋を作ってテープで留めています。
- 2
新聞紙に包んだ上にスーパーの袋などに入れて冷蔵庫に入れる。
- 3
時々様子を見て、新聞紙が濡れていたら取り替える。だいたい濡れています。タイミングはせめて1週間に1度くらいはお願いします
- 4
1ヶ月くらい冷蔵庫で寝かせてから食べます。お好きな料理に。
コツ・ポイント
最低何日は冷蔵庫に入れる!っていう決まりはないのですが、2〜3日でも入れておきます。気持ちの問題かもしれません。すぐに食べきれないかなと思ったらこの方法を試したよってくらいのノリでお願いします。
似たレシピ
-
-
-
甘み増す♪熟成栗の作り方(保存方法) 甘み増す♪熟成栗の作り方(保存方法)
すぐに調理しない時はこちら!1か月低温保存(低温熟成)する事で、栗のでんぷんを糖に変えて、甘みを増やしましょう♪ 梅ミッキー -
-
超簡単!野菜の保存法♪ 超簡単!野菜の保存法♪
野菜って、野菜室に入れててもすぐにしなびてきちゃいませんか?ふにゃふにゃな感じに。。。手間のかかる方法はイヤだけど、パリパリの状態で使い切りたい!という方、ぜひ試してみてください♡ とぉ~っても簡単な方法で保存できちゃいますよ☆ ステ奥ゆっぴ -
-
-
-
楽ワザ◎簡単に旬の生栗を数倍甘くする方法 楽ワザ◎簡単に旬の生栗を数倍甘くする方法
その栗ちょっと待って3日寝かせましょう!少しの我慢で甘みが数倍に増えるのです。一番美味しい状態で食べましょ♪ まめ小路まめ子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790038