豚バラと白菜ともやし♡とろ~り塩にんにく

りゅうちゃんママ @ryuchan_mama
重ね蒸し焼きで、豚と野菜の旨みをギュッと♡あっさり塩にんにくの中華風味で、とろ~りあったか^^
このレシピの生い立ち
定番の組み合わせの豚バラと白菜やもやし。よく重ね煮でたべますが、寒くなったのでとろ~り塩にんにくで食べたくて^^
豚バラと白菜ともやし♡とろ~り塩にんにく
重ね蒸し焼きで、豚と野菜の旨みをギュッと♡あっさり塩にんにくの中華風味で、とろ~りあったか^^
このレシピの生い立ち
定番の組み合わせの豚バラと白菜やもやし。よく重ね煮でたべますが、寒くなったのでとろ~り塩にんにくで食べたくて^^
作り方
- 1
白菜は洗って横に半分に切ってから、繊維に沿って縦に3センチ幅くらいに切る。豚バラは、横に三等分くらいに切る。
- 2
フライパンに白菜の根元の白い方を敷く。次にもやし半袋分を白菜の上に敷き、豚バラの半分量を乗せる。
- 3
スライスにんにくと鷹の爪の半分量を、豚バラの上に散らす。次に、塩コショウを軽く振り、鶏がらスープの素も半分量振る。
- 4
2と3の作業を同じようにもう一度繰り返して、二段に重ね終わる。上から酒を振り掛け、蓋をして弱火で蒸し煮にする。
- 5
一番上の豚バラに火が通り、白くなってきたら、火を中火にして味が全体に馴染むように混ぜる。2~3分ほど蓋をして煮る。
- 6
火を一度止めて、水溶き片栗粉を一気に回し入れて、手早く混ぜ合わせる。火を強火でつけて、一度ふつふつしたら出来上がり!
コツ・ポイント
塩コショウは少なめで使い、最後に味を見て薄かったらまた振ってください^^
水を使わない蒸し煮で、酒と野菜の水分だけでとろみをつけるので、水溶き片栗粉を入れたら、かなり素早く混ぜ合わせてくださいね!とてもダマになりやすいです。。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あったか豚肉と白菜の塩あんかけ♬ あったか豚肉と白菜の塩あんかけ♬
丼ぶりにもおかずとしてもおいしく食べられるあったか塩あんかけのレシピのご紹介です♬白菜の甘味と豚肉の相性が抜群です★ ゆきズキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19793433