作り方
- 1
スペアリブに塩、こしょうをし、お好みでナツメグとクミンもふりかける。
- 2
圧力鍋にスペアリブを並べ、浸かるくらい水をいれる。
- 3
フタをし、高圧で火にかける。圧力がかかったら、弱火にしてお好みで3〜7分加熱し、その後火を止める。
- 4
圧力が下がったらフタを開ける。
- 5
スペアリブを保存袋に入れ、ヨシダのたれ(なければ焼肉のたれ)を全体にいきわたるくらい(大さじ7)入れ、袋をとじてもみ込む
- 6
冷蔵庫で3時間以上寝かせて味を染み込ませる。途中で一回タレが漬かっている部分を逆にすると全体にいきわたる。
- 7
フライパンにスペアリブを並べ、温めながら弱火で焼き目をつけたら出来上がり!※焼くときは焦げに注意です。
コツ・ポイント
スペアリブの固さは好みがあるので、加圧時間を自分で研究すると、さらに自分好みになると思います。3分だとしっかり肉感があり、7分だとホロホロになります。
似たレシピ
-
電気圧力鍋と焼き肉のタレで簡単スペアリブ 電気圧力鍋と焼き肉のタレで簡単スペアリブ
焼き肉のタレと電気圧力鍋が有れば簡単美味しいローストスペアリブが出来るバーベキューの時は前の晩圧力掛けて浸けて置くだけ キッチンスクープ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798777