基本の材料は3つだけ!お手軽カルボナーラ

ぴょんすけくん
ぴょんすけくん @cook_40177148

基本は牛乳と卵とパスタの3つの具材を混ぜるだけなのであとは自分好みの具材を足していくだけの超絶簡単レシピ✨

このレシピの生い立ち
帰り道でカルボナーラの匂いがした気がして食べたくなったので混ぜるだけのなんちゃってカルボナーラを作りました
ほうれん草の和え物(レシピID:19781277)と混ぜると味変が楽しめてとってもおすすめなので是非トライしてみてください!!

基本の材料は3つだけ!お手軽カルボナーラ

基本は牛乳と卵とパスタの3つの具材を混ぜるだけなのであとは自分好みの具材を足していくだけの超絶簡単レシピ✨

このレシピの生い立ち
帰り道でカルボナーラの匂いがした気がして食べたくなったので混ぜるだけのなんちゃってカルボナーラを作りました
ほうれん草の和え物(レシピID:19781277)と混ぜると味変が楽しめてとってもおすすめなので是非トライしてみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ 200g
  2. ベーコン 好きなだけ
  3. にんにく 好きなだけ
  4. 卵黄 2個
  5. 牛乳(生クリームでも可) 大さじ3~5くらい
  6. 塩こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにします

  2. 2

    カルボナーラに入れたい具材(ベーコン、玉ねぎ、ほうれん草などお好きに)を食べたい大きさに切っておく

  3. 3

    フライパンに油をしいて2で切った具材を炒めます

  4. 4

    具材を炒め終わったら○を作るようにフライパンの端に具材を少し寄せておきます

  5. 5

    具材のない中央に油を少し足してそこへにんにくを入れ焦げないようにいい匂いがするまで弱火で炒めます

  6. 6

    卵黄を作りたいパスタの人数分ボウルに割り入れます
    (1人前なら1つ5人前なら5つ)

  7. 7

    卵黄が入ったボウルに牛乳もしくは生クリームを入れます
    (*入れすぎると手遅れになるのでまずは少ないかな?くらいで)

  8. 8

    7に好みの量で塩こしょうを入れてしっかりと混ぜておきます

  9. 9

    パスタを好きな硬さになるまで茹でます

  10. 10

    パスタが茹で上がったらあまりお湯を切らずに具材を炒めてあったフライパンに入れて少し炒めます
    (具材がほんのり温まる程度)

  11. 11

    8の卵液に投入して全体に絡むように混ぜます

  12. 12

    味に飽きたらほうれん草の和え物(レシピID:19781277)と混ぜると和風テイストで激ウマになります
    こちらも是非

コツ・ポイント

牛乳は少ない分には後から足せるので卵液の濃さを見ながら少しずつ足していきましょう
卵黄の色が少し薄くなって液がさらさらになったかな?くらいで大丈夫です
パスタをあえるとき卵液が濃すぎたり具材が温まりすぎていると固まりやすいので気を付けて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴょんすけくん
ぴょんすけくん @cook_40177148
に公開
一人暮らしご飯の備忘録φ(..)メモメモ…
もっと読む

似たレシピ