旨辛!ごぼうのすき焼き風炒め煮

asobo @cook_40167621
市販のすき焼きのタレを使うので、子供も大人も美味しく食べれます。料理工程も少なく、時間のない時でもササッと作れます。
このレシピの生い立ち
すき焼きが食べたい!という旦那サマに、その日の材料がこれだけ(ごぼう・玉ねぎ・牛肉)しかなく、その食材のみでちゃちゃっとすき焼き風を作ってみたらとても好評でした。それ以来我が家では、すき焼きはこれが定番となりました(笑)
旨辛!ごぼうのすき焼き風炒め煮
市販のすき焼きのタレを使うので、子供も大人も美味しく食べれます。料理工程も少なく、時間のない時でもササッと作れます。
このレシピの生い立ち
すき焼きが食べたい!という旦那サマに、その日の材料がこれだけ(ごぼう・玉ねぎ・牛肉)しかなく、その食材のみでちゃちゃっとすき焼き風を作ってみたらとても好評でした。それ以来我が家では、すき焼きはこれが定番となりました(笑)
作り方
- 1
ごぼうはささがき、玉ねぎは食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
熱したフライパンにごま油をひき、牛肉・玉ねぎ・ごぼうをよく炒めます。お好みで塩・こしょうをふります。
- 3
食材に火が通ったら、すき焼きのタレを加え全体に絡めます。(この時甘めの方は砂糖を。濃いめの方はお醤油を加えて下さい)
- 4
全体に味が馴染めば完成です!
お好みで七味やゴマをかけてお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
市販のすき焼きのタレをベースに、砂糖を加えて甘めに。七味を加えてピリ辛に。と味のバリエーションが楽しめます☆
似たレシピ
-
-
すき焼きの残り汁でレンコンの炒め煮 すき焼きの残り汁でレンコンの炒め煮
すき焼きのお汁が残ったら…うどんや雑炊もいいですが、免疫力を高めると言われる蓮根を使った一品はいかがでしょうか? Vegetarin -
-
牛とゴボウの炒め煮(すき焼き風) 牛とゴボウの炒め煮(すき焼き風)
牛の薄切りが手に入ったら、すき焼きにするよりも、ゴボウとの炒め煮!これ、好きなんです♪ いい味、でるんだな~★ 白飯、ガツガツいってください。冷めても美味しいのでお弁当にもお勧め♪ manneriryouri -
-
-
-
牛コマで❀出汁が効いたすき焼き風炒め煮 牛コマで❀出汁が効いたすき焼き風炒め煮
お出汁が効いた甘辛いすき焼き風❀お安い牛肉もすっごくおいしい~(*´д`*)もちろんご飯と相性◎♡お弁当にも是非♪❀あやちむ❀
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19804310