ダイエットに☆炊飯器で簡単しっとり蒸し鶏

ぴんちょすの食卓 @cook_40265390
ダイエットに最適!
高タンパクで低脂肪、しかもリーズナブルな鶏むね肉がパサつかずにしっとり美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
ダイエット中のメニューとして、高タンパク低脂肪(しかもリーズナブル!)の鶏むね肉を美味しく食べる方法を考えて作りました。
炊飯器の保温温度がおおよそ80~85℃で、ちょうどお肉に火が通りつつ加熱しすぎない温度らしいのです。
ダイエットに☆炊飯器で簡単しっとり蒸し鶏
ダイエットに最適!
高タンパクで低脂肪、しかもリーズナブルな鶏むね肉がパサつかずにしっとり美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
ダイエット中のメニューとして、高タンパク低脂肪(しかもリーズナブル!)の鶏むね肉を美味しく食べる方法を考えて作りました。
炊飯器の保温温度がおおよそ80~85℃で、ちょうどお肉に火が通りつつ加熱しすぎない温度らしいのです。
作り方
- 1
①鶏むね肉は皮をむいて全体に塩(または塩コショウ)をふります。
- 2
②ジップロックなどのジッパーポリ袋に入れて、できるだけ空気を抜きます。
- 3
③炊飯器に、封を閉じた鶏むね肉と、袋が全部ひたるくらいの沸騰したお湯を入れます。
- 4
④炊飯器を保温モードにして60分置いておきます。
- 5
⑤60分経ったら炊飯器から取り出して、あら熱が取れたらお好みにスライスしてできあがり!
- 6
☆おススメはねぎとポン酢でさっぱりと。
- 7
☆サラダに乗せてチキンサラダにしても美味しい!もちろんノンオイルドレッシングで。
- 8
☆トマトパスタのトッピングにも!
- 9
「話題のレシピ」入り&つくれぽ150件いただきました☆みなさまありがとうございます!
コツ・ポイント
シンプルな味付けなので、サラダやスープなどいろんな料理に素材として使えます。
味付けの時にアレンジしても楽しいですよ!
◆オリーブオイルと乾燥バジルで洋風に
◆ごま油と粉末中華スープで中華風に
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19810719