ごはんがススム!新生姜のつくだ煮

a―chan @cook_40252025
初挑戦でしたが、無事おいしく!家族にも好評でした(*^^*)お弁当のすき間の対策にも、ぴったりです!
このレシピの生い立ち
ひぃばあちゃんに教えてもらった、我が家の作り方です。
ごはんがススム!新生姜のつくだ煮
初挑戦でしたが、無事おいしく!家族にも好評でした(*^^*)お弁当のすき間の対策にも、ぴったりです!
このレシピの生い立ち
ひぃばあちゃんに教えてもらった、我が家の作り方です。
作り方
- 1
生姜をしっかり洗ったら、薄くスライス(私はスライサーを使用しました。)します。
- 2
鍋に生姜がかぶる位の水を入れ、茹でこぼしを3回行う。
- 3
鍋に調味料を入れ、ひと煮たちした所へ②の生姜をしっかり絞って加える。
- 4
時々かき混ぜながら、汁気がなくなるまで煮詰める。(中火)
- 5
いりごま、かつおぶしを加え、照りが出るまで火を通したら完成!
- 6
2019.4.18 つくれぽ10人!!話題のレシピ入りしました(*^^*)ありがとうございます!
コツ・ポイント
お砂糖の量は、ご家庭の味に合わせて調節をしてください♪
シャキッと歯応えもあり、おかわり必須のごはんの友です(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19824924