ベーコンオニオンブレッド

けい♪
けい♪ @kay0906

ふわふわ食べやすいパンです。
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんで、よく買うパンを真似してみました。

ベーコンオニオンブレッド

ふわふわ食べやすいパンです。
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんで、よく買うパンを真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. ドライイースト 小さじ1
  4. 小さじ1
  5. 卵黄 1/2個分
  6. 卵黄と合わせて130g
  7. バター 20g
  8. パルミジャーノレッジャーノ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cmくらいに切って、バター(分量外)で炒めて冷ましておく。

  2. 2

    バターは室温で柔らかくしておく。
    卵黄と水を混ぜておく。

  3. 3

    ボウルに強力粉から塩までを入れて、卵黄水を入れて混ぜる。

  4. 4

    ボウルの中で捏ね、ひと塊りになってきたら台に出して更に捏ねる。

  5. 5

    表面がツルツルになってきたら、生地を広げて、バターをちぎってのせる。
    バターを生地で包む。

  6. 6

    スケッパーで生地を半分に切る。→重ねる。
    この手順を数回繰り返す。

  7. 7

    台の上で、更に捏ねる。
    一部分を指で伸ばしてみて、指が透けても破れないくらいまで捏ねる。

  8. 8

    表面がツルツルになるように丸め、閉じ目をしっかり閉じてボウルにいれ、ラップをして一次発酵。
    30℃で55分。

  9. 9

    空気を抜いたら、丸めなおしてベンチタイム10分。

  10. 10

    閉じ目を上にして、20cm角に伸ばす。

  11. 11

    炒めておいた玉ねぎベーコンを散らして、手前からクルクル巻く。好みでブラックペッパーも。巻き終わりはしっかり閉じる。

  12. 12

    クッキングシートを敷いた型に、閉じ目を下にして入れ、ラップをしたら最終発酵。40℃25分。

  13. 13

    発酵したら、クープを入れ、パルミジャーノをたっぷりかける。

  14. 14

    210℃に予熱したオーブンを180℃に下げて30分焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けい♪
けい♪ @kay0906
に公開
のんびり更新中。
もっと読む

似たレシピ