ケチャップで簡単☆タラのイタリアンソース

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

タラを使った、フライパンで作れるメイン料理です♡
ケチャップで簡単、野菜たっぷりのイタリアン風の一品に(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
タラを和風以外の味付けにして、しっかりメイン料理にしたいと思ったので♪
フライパンやケチャップを使って、簡単で見栄えのある一品にしました (*´∇`*)*"

ケチャップで簡単☆タラのイタリアンソース

タラを使った、フライパンで作れるメイン料理です♡
ケチャップで簡単、野菜たっぷりのイタリアン風の一品に(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
タラを和風以外の味付けにして、しっかりメイン料理にしたいと思ったので♪
フライパンやケチャップを使って、簡単で見栄えのある一品にしました (*´∇`*)*"

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. タラの切り身(生タラ) 4切れ
  2. 大さじ2
  3. ┗コンソメ 2分の1個、顆粒なら小さじ1
  4. ┗焼き用の油(またはフライパン用ホイル) 適量
  5. ソースの材料
  6. 玉ねぎ 2分の1個
  7. ピーマン 2個
  8. エリンギ(他のきのこでも、無くてもOK) 1本
  9. 1カップ
  10. コンソメ 2分の1個、顆粒なら小さじ1
  11. ケチャップ 大さじ5
  12. ソース(中濃使用) 大さじ1
  13. にんにくチューブ 少々
  14. れば、バジル 少々
  15. ブラックペッパーまたは、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンと玉ねぎ、エリンギは1cm角に切る。

  2. 2

    小鍋にソースの材料を全て入れて、火にかける。

  3. 3

    ソースが沸騰したら、蓋をしてごく弱火で7~8分煮る。

  4. 4

    ソースを作っている間に、タラを焼く。
    フライパンに、少量の油か、フライパン用ホイルをひいて火にかける。

  5. 5

    フライパンが温まったら、タラを盛り付けるときに、上になる面を上にしてタラを並べて焼く。

  6. 6

    *今回は、フライパン用ホイルをひいて焼きました(^-^)
    洗い物が楽に済みます!

  7. 7

    タラを焼いているフライパンに、水とコンソメを入れて、水が沸騰したら、フライパンを軽くゆすってコンソメを溶かす。

  8. 8

    フライパンに蓋をして、タラに火が通るまで、弱火で15分程蒸し焼きにする。

  9. 9

    タラに火が通ったら、軽く汁を捨ててから皿に盛り付け、ソースをかける。

  10. 10

    *メイン写真は、仕上げにパセリをかけました(^_^)♡

コツ・ポイント

タラを焼いた汁は、魚の旨味が出ているので、ソースを薄めにする場合は、ソースに混ぜても美味しいです。

タラは、サラダ油やオリーブ油等のお好みの油か、フライパン用ホイルをひいてから、水とコンソメで下味を付けて蒸し焼きにしと下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ