本場の味再現!キャロットケーキ⁂

人参嫌いな人もイケる!!
ママもお子様も嬉しいおやつです♡
母の日・バレンタインデー・ホワイトデーにいかが(*´艸`)?
このレシピの生い立ち
留学していたお友達にキャロットケーキの存在を教えてもらい、すっかりハマってしまいました♡
とっても美味しかったのでクックパッドに覚書。
本場の味再現!キャロットケーキ⁂
人参嫌いな人もイケる!!
ママもお子様も嬉しいおやつです♡
母の日・バレンタインデー・ホワイトデーにいかが(*´艸`)?
このレシピの生い立ち
留学していたお友達にキャロットケーキの存在を教えてもらい、すっかりハマってしまいました♡
とっても美味しかったのでクックパッドに覚書。
作り方
- 1
クリームチーズを常温に出しておく。
人参の皮を剥き、摩り下ろす。
粉物●をまとめてふるう。 - 2
砂糖とバターを練り合わせ、といた卵を少しずつ入れる。①の人参を混ぜる。
オーブンを170℃に設定 - 3
②にふるっておいた●をさっくり切るように全体を混ぜ合わせる。
- 4
パウンドケーキ型にバターやサラダ油を薄く塗るか、クッキングシートを型に合わせてひく。
- 5
パウンドケーキ型に③を少しずつ入れて合間にレーズンをまぶす。
入れ終わったら空気を抜く為底をポンポンと数回叩く。 - 6
170℃のオーブンで15分焼く。15分経ったら一度取り出して、真ん中に縦一本包丁で薄く線を引く。
- 7
その後また170℃ 25分焼く。竹串を刺して生地がくっつかなかったらOK!
- 8
クリームチーズと粉砂糖とお好みでレモン汁をゴムベラで練り合わせる。
レモン汁を混ぜた方が練りやすく風味もサッパリ♡ - 9
粗熱が取れたら、⑧で作ったアイシングを表面に厚く塗って完成!!
完成したら一晩冷やした方がしっとり美味しかったです。
コツ・ポイント
スパイス好きな方は是非シナモンとナツメグを分量入れてください♡
人参の甘みとスパイスとクリームチーズがとっても合いました!!!
似たレシピ
-
-
子供のおやつに♪冷やして食べる人参ケーキ 子供のおやつに♪冷やして食べる人参ケーキ
人参が嫌いな子供って多いですよね。でも、ケーキにしたら、喜んで食べてくれるんです♪人参嫌いの克服のお手伝いに!happyママ♪
-
-
-
本格☆これぞ!本場のキャロットケーキ 本格☆これぞ!本場のキャロットケーキ
日本ではまだ、食べられるところが少ないキャロットケーキ。本場欧米のキャロットケーキが本格的に美味しくできました! FunCooking!! -
-
-
人参嫌いを克服!レーズンキャロットケーキ 人参嫌いを克服!レーズンキャロットケーキ
人参嫌いな人でもおいしく食べられる簡単お菓子レシピ!甘さ控えめで栄養満点◎ワンボールでできるから洗い物は少なめです。だいだいマミー
その他のレシピ