ふきみそ【アトピー・マクロビ】

アトピーくらぶれのあ @cook_40186779
アトピーの方でも安心して食べられる、からだの中からキレイになるマクロビレシピ!
このレシピの生い立ち
今が旬のふきのとうです。玄米甘酒だけでしっかりやさしい甘みが付きます。あく抜きせず作ることも出来ますが体にやさしくマイルドになるよう、あく抜きしたレシピです。
ふきみそ【アトピー・マクロビ】
アトピーの方でも安心して食べられる、からだの中からキレイになるマクロビレシピ!
このレシピの生い立ち
今が旬のふきのとうです。玄米甘酒だけでしっかりやさしい甘みが付きます。あく抜きせず作ることも出来ますが体にやさしくマイルドになるよう、あく抜きしたレシピです。
作り方
- 1
ふきのとうは水洗いしてポリ袋などに塩と合せ軽くもみ30分ほど置いた後水洗いして塩抜きする。
- 2
1の水分をを絞って刻む。
- 3
片手鍋に赤味噌と玄米甘酒を練り合わせて料理酒でのばし、2を合せ中火で加熱する。
- 4
ふつふつと沸騰してきたら木べらを使って焦がさないよう注意して水分を飛ばし、ひとまとまりになる状態になれば出来上がりです。
コツ・ポイント
塩もみの後一晩置いてから翌日調理してもよいです、山菜はあくが強いのでその方がしっかり灰汁がとれて食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
里芋の炊き込みご飯[アトピー・マクロビ] 里芋の炊き込みご飯[アトピー・マクロビ]
アトピーの方でも安心して食べられる、体の中からきれいになるマクロビレシピ!里芋は貴重なたんぱく源です。 アトピーくらぶれのあ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19851865