簡単♪レンジで茶碗蒸し(顆粒だし)

ゆり☆ひめ @cook_40156635
おうちにある材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
主人がフルフルのはあまり好きじゃないので卵多めのしっかりしたものになってます。
茶碗蒸しは大好き♡だけど蒸し器を出すのが面倒くさい(笑)
でもどうせ作るなら"す”がたたずに美味しいものが食べたい!
私のワガママから生まれたレシピです。
簡単♪レンジで茶碗蒸し(顆粒だし)
おうちにある材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
主人がフルフルのはあまり好きじゃないので卵多めのしっかりしたものになってます。
茶碗蒸しは大好き♡だけど蒸し器を出すのが面倒くさい(笑)
でもどうせ作るなら"す”がたたずに美味しいものが食べたい!
私のワガママから生まれたレシピです。
作り方
- 1
☆の材料・下煮したい具材を耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱する。
あら熱が取れるまで冷ます。 - 2
器に具材を入れておく。
卵を別の容器に割り入れ、泡立てないようにかき混ぜる。 - 3
冷ましただし汁と卵を合わせる。
茶こしなどで漉し、ゆっくりと具を入れた器へ注ぐ。
勢いよく注ぐと泡が立つので注意! - 4
ふんわりラップをかけレンジで加熱する。
150Wで13~15分
まだゆるいようなら様子を見ながら1分ずつ追加する。 - 5
200Wの場合は10〜12分
- 6
ラップがうまくくっつかず剥がれそうな時は、輪ゴムで止めるといいですよ。
- 7
塩分無添加の顆粒だしを使用される方は、塩の分量を小さじ1/3くらいにしてみて下さい。
- 8
薄口醤油を使うともっと綺麗な色になりますよ。
コツ・ポイント
1個なら150Wで8分くらいです。
※材料は何でもOKですが、生の舞茸だけはNGです。
タンパク質を分解する酵素が多いので茶碗蒸しが固まらなくなります。
おうちに白だしや麺つゆがある方はもっと簡単にできますよ♪
レシピID:19986867
似たレシピ
-
簡単♪レンジで茶碗蒸し(白だし・麺つゆ) 簡単♪レンジで茶碗蒸し(白だし・麺つゆ)
おうちにある材料で簡単に作れます。白だしがなければ麺つゆでも作れますよ♪↓のコツ・ポイントを参考にしてね。 ゆり☆ひめ -
-
-
☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆ ☆簡単シンプルにエノキで茶碗蒸し☆
あと1品と言う時、素早く簡単に作れて、しかも材料は 卵とエノキさえ あればok!優しい味で温まりますよ(*^_^*) かおるっち -
-
【簡単&楽】電子レンジで茶碗蒸し! 【簡単&楽】電子レンジで茶碗蒸し!
【簡単&楽が命】ご飯はカラダのエネルギー!好きなように作って好きなように食べたいから、出来るだけ簡単なレシピに!♪気取らない料理家♪
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19852742