簡単☆炊飯器deあさりご飯

Lizmama☆
Lizmama☆ @cook_40246746

すごく簡単で手抜き料理なのに、それっぽく見えちゃう嬉しい&便利なレシピです!
このレシピの生い立ち
いつも適当に作るので、ちゃんと記録してみました^ ^

簡単☆炊飯器deあさりご飯

すごく簡単で手抜き料理なのに、それっぽく見えちゃう嬉しい&便利なレシピです!
このレシピの生い立ち
いつも適当に作るので、ちゃんと記録してみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 3合
  2. 適量
  3. アサリの剥き身 80g
  4. しめじ 100g
  5. ☆生姜(みじん切り) 大さじ2
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆茅乃舎だし(その他の和風だしでも◎) 8g
  10. ☆塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米を洗い、☆の調味料を全て入れてから、3合のメモリの少し下まで水を入れ、かき混ぜます。

  2. 2

    しめじはそのままでも良いのですが、お好みで食べやすいように割いてください。

  3. 3

    アサリ⇨しめじの順で入れたら準備完了です!

  4. 4

    いつも通りお米を炊いて5分ほど蒸らしたら出来上がり!

  5. 5

    お好みで、出来上がったご飯に山椒をかけたり、三つ葉をそえても美味しいですよ^ ^

コツ・ポイント

しめじやあさりから水分が出るので、最初に水を入れるときに少なくするのが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lizmama☆
Lizmama☆ @cook_40246746
に公開
料理は簡単で美味しく、タンパク質多め&脂質と糖質はなるべく少なめを心がけている2人の男の子ママです。宜しくお願いします✨✨
もっと読む

似たレシピ