えのきと貝割れの汁もの

ライオン株式会社 @cook_40043253
リードを使って、クリアにダシこし!えのきの風味、トロミが加わって口あたりやさしいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪
えのきと貝割れの汁もの
リードを使って、クリアにダシこし!えのきの風味、トロミが加わって口あたりやさしいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
ライオンのリード製品を使ったレシピです。
リードを使うことで、毎日のお料理を、おいしく、バランスよくしかも効率的につくることができます。
ぜひ試してみてくださいね♪
作り方
- 1
今回は「リード クッキングペーパー」をダシこしに活用します。
- 2
鍋に水と昆布を入れて、30分~1時間そのままおいて、うまみを引き出す。
- 3
<2>を中火にかけ、沸騰する直前(昆布に気泡がついたら)菜箸で取り出す。
- 4
煮立ったらかつお節を加えて弱火で1~2分煮て火を止め、かつお節が沈むまで静かに待つ。
- 5
ザルに「リード クッキングペーパー」を敷いてボウルに重ね、<4>を静かに注いでこす。
- 6
えのきは根元を切り落とし3~4cm長さに切る。貝割れ大根も根元を切り落とし、同じ長さに切る。
- 7
鍋に<5>のダシ汁500ml、しょうゆ、えのきを入れて火にかける。
- 8
煮立ったら1~2分煮て塩で味を調え、貝割れ大根を加えてさっと煮る。
コツ・ポイント
ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらから:https://reed.lion.co.jp/tips/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!もずくと玉ねぎニラえのきのお吸い物 簡単!もずくと玉ねぎニラえのきのお吸い物
もずくとえのきでとろ旨、ニラの風味がアクセントになる、お吸い物です!白だしで煮るだかけ、簡単な一品です(^-^)♪*° 331ミミイ -
-
長ネギからこんにちは♪エノキの豚バラ巻き 長ネギからこんにちは♪エノキの豚バラ巻き
長ネギの穴にエノキを通してみました。お口に入れたらとろ~んろける豚肉とシャキシャキエノキ&ネギを濃厚ソースで召し上がれ♪ watyami -
-
簡単5分☆えのきとかいわれの梅かつお和え 簡単5分☆えのきとかいわれの梅かつお和え
夏におすすめ、梅味のさっぱり簡単副菜です。ノンオイルで低カロリーなのも◎サラダ代わりに、もう一品に、お酒のお供にどうぞ♪ 食は人生なり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19858118