キャベツ消費♡キャベツと鶏肉の甘辛煮♪

キャベツ1kgが楽チンに食べれてしまいますよ〜♡クタクタキャベツと鶏肉に卵を絡めて旨し〜♪
このレシピの生い立ち
若い時働いていたお弁当屋さんで、賄いで奥さんが作ってくれました。
豪快に大きいキャベツを1個使って…かなり濃い味だったのですがご飯との相性が良くて美味しかった♪
我が家バージョンで主人好みの少しあっさり目です(*^^*)
キャベツ消費♡キャベツと鶏肉の甘辛煮♪
キャベツ1kgが楽チンに食べれてしまいますよ〜♡クタクタキャベツと鶏肉に卵を絡めて旨し〜♪
このレシピの生い立ち
若い時働いていたお弁当屋さんで、賄いで奥さんが作ってくれました。
豪快に大きいキャベツを1個使って…かなり濃い味だったのですがご飯との相性が良くて美味しかった♪
我が家バージョンで主人好みの少しあっさり目です(*^^*)
作り方
- 1
キャベツを大きめにザク切りにします。
- 2
鶏肉も大きめに切ります。
- 3
深い大きめの鍋を用意します。
- 4
鍋に鶏肉の皮面を下にして焼いて行きます。
必要なら油を適量(分量外)を足して下さい - 5
肉の色が変わったら裏に返して下さい。
- 6
肉の表面が焼けたら、一旦火を止めてキャベツを鍋に入れます。
☆の材料も加えます。 - 7
蓋して中火で煮込んで行きます。
キャベツから水分が出て来て小さくなって行きます。
焦げない様に気をつけて下さい^^*♪ - 8
キャベツが沈んできて柔らかくなって来たら、お箸で天地を返して下さい。鶏肉もなるべく上に上げて来て下さい。
- 9
蓋をして、キャベツがクタクタになる迄、量的には最初の状態から大体で1/3量になる迄煮ます。
- 10
キャベツがクタクタになり、写真の様に水気が出てきます。
- 11
水気の蒸発加減で違いが出てくるかもしれません。一旦味見をして濃い場合は水を足して調整下さい。
薄い場合は醤油で調整下さい - 12
4箇所になるべく離して卵を割入れます。
蓋をして、お好きな固さに育てて下さい○┐ペコ - 13
私は卵の表面が白くなり、中がトロ〜の感じに育てました(*´▽`)ノ♪
- 14
卵に注意しながら取り分けて下さい♡
甘辛がご飯に合いますよ〜
- 15
2018.1.16「キャベツ鶏肉」で人気検索1位にならせて頂きました○┐
検索下さった皆様、誠に誠に有難うございます○┐
コツ・ポイント
卵を加える時に、スプーン等で鍋の中を1つ分づつ窪ませた後卵を落とすと卵が安定してやりやすかったです。
少し濃くなってしまったとレポを頂きました。
蒸発加減で濃度が変わるかも知れません。卵を入れる前に一旦味見をして濃いなら水を足して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ