作り方
- 1
ボウルに●を入れ泡立て器でサッと混ぜ合わせる
- 2
水と卵を2~3回に分けて入れ木ベラで混ぜる
- 3
ヘラで混ぜてまとまってきたらヘラについた生地を取って手で混ぜていく
- 4
ボウルの中でコネて艶が出てきたら広い台(テーブルの上とか)に出し打ち粉をひき叩き付けたりこねたりをくり返す
- 5
10分くらいこねたらボウルに戻しバターを加え混ぜる。(ベタベタするけどこねてけばまとまります!)
- 6
ベタベタしなくなったらまた打ち粉をひき叩き付けたりこねたりをくり返す。
- 7
10分くらいこねて艶が出て伸びが良くなったら球状に丸めてボウルに入れラップする
- 8
【一次発酵】温かいところ(35℃~40℃)に1時間寝かせる。(発酵させて生地に指を刺して生地が戻ってこなくなるまで)
- 9
軽くパンを押してガスを抜く。スケッパーで12等分に切り分け艶のある面を上に丸めていく。
- 10
【ベンチタイム】丸めたパンを並べ上から乾いたふきんを乗せて10分置いとく。
- 11
【成型】休ませたら生地を伸ばして好きな形に成型して下さい。無難にバターロールとか(*^o^*)
- 12
【二次発酵】成型したらオーブンシートを敷いた鉄板に並べ生地にくっつかない様ラップを被せ温かい所(40℃)に40分置いとく
- 13
待ってる間にオーブンを180℃に余熱しておく。
- 14
2倍に膨れあがったらオーブンで10~15分焼く。(艶出しの溶き卵塗る人はここで塗って下さい。)
- 15
焼きあがったらケーキクーラー等に置いて少し冷ましてから召し上がり下さいo(^▽^)o
コツ・ポイント
・ちゃんと発酵させないとカッチカチのパンになります(経験済み。笑)
・卵なしの時はバターの分量を45→70gに増やしてやるとバターロール感が増して美味しいです!
似たレシピ
-
-
HB簡単☆wワーク母さんの手作りパン HB簡単☆wワーク母さんの手作りパン
HB時間含め2時間あればできるので、家事しつつ作ります。HBさんとオーブンさんがほぼしてくれる簡単パン、我が家の人気者! さりの樹 -
-
美味しい手作りパン(ノーマル生地) 美味しい手作りパン(ノーマル生地)
計量してこねるだけ!!簡単でふんわり♪美味しいパン生地レシピです!ピザ生地にしても、総菜パンにしても、美味しいです。badi_chan
-
-
-
レンジ発酵で超簡単♪みんな喜ぶ手作りパン レンジ発酵で超簡単♪みんな喜ぶ手作りパン
発酵はレンジで30秒!こねる必要もなし♪手間なく簡単に作れます!子どもオリジナルパン☆楽しく一緒においしくできます♪ あやち -
トースターで手作りパン! トースターで手作りパン!
失敗しにくい、材料5つ、少量レシピで作りやすい!具がなくても美味しい〜この分量を1人づつ家族で作って楽しかった我が家のレシピです発酵は簡単にできる炊飯器を使用しました のーかのむすめ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19870092