色々手作りパン

聖皐月
聖皐月 @cook_40296380

パン生地だけホームベーカリーで作って色々なパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
天気が悪くて子どもが退屈してたので、材料もあったので作ってみました。

色々手作りパン

パン生地だけホームベーカリーで作って色々なパンにしてみました。
このレシピの生い立ち
天気が悪くて子どもが退屈してたので、材料もあったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈パン生地〉
  2. 強力粉 280g
  3. バター 50g
  4. 砂糖 大さじ3
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. 玉子 25g
  8. 牛乳 150ml
  9. ドライイースト 小さじ1
  10. 〈ウインナーロール〉
  11. ウインナー 6本
  12. ケチャップ 適量
  13. マヨネーズ 適量
  14. マスタード お好みで
  15. 〈チョコパン〉
  16. ベビーチョコ(あればチョコチップ) 適量
  17. 〈めんたいチーズ〉
  18. めんたい 適量
  19. とろけるチーズ 適量
  20. 〈艶だし〉
  21. パン生地の残りの玉子 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーにパン生地の材料を入れて生地を作ります。

  2. 2

    生地を20個くらいに分割し、チョコは練り込み、めんたいチーズはめんたい粉を練り込んでからチーズを包みます。

  3. 3

    ウインナーはケチャップ・マヨネーズ・マスタードと一緒に包みます。

  4. 4

    天板にクッキングシートをひき、パン生地を並べて霧吹きし、30~35℃で40~60分発酵させます。

  5. 5

    2倍くらいの大きさになったら、溶き玉子を塗って、170~200℃に予熱したオーブンで約15分焼いてできあがりです。

コツ・ポイント

☆ホームベーカリーの機種などによって分量や時間が違うかもしれませんので説明書を良く読んで生地を作って下さい。
☆2次発酵はオーブンレンジの発酵機能を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖皐月
聖皐月 @cook_40296380
に公開
大前提として…料理はいつも目分量で作ってるので、大体の分量で載せてます。分量より少なめに計量して、味をみながらお好みの味に調節していただくことをオススメします。☆お菓子作りに使用する無塩バターですが、安いので良く使うのはケーキ用マーガリンです。お好みで使いわけて下さい。もし良ければ、つくれぽ・フォローもよろしくお願いいたします(*^^*)
もっと読む

似たレシピ