☆簡単なのに本格的なラタトゥイユ★

PETA
PETA @cook_40228090

トマト缶不要!野菜から出る水だけで煮込みます♪ベーコンを入れて旨味UP♡材料をざく切りにして煮込むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
お店でベーコン入りのラタトゥイユを頂き、美味しかったので再現してみました!普段からあまりトマト缶を使うことがないので生トマトで作ってみました。

☆簡単なのに本格的なラタトゥイユ★

トマト缶不要!野菜から出る水だけで煮込みます♪ベーコンを入れて旨味UP♡材料をざく切りにして煮込むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
お店でベーコン入りのラタトゥイユを頂き、美味しかったので再現してみました!普段からあまりトマト缶を使うことがないので生トマトで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 厚切りベーコン 60g
  2. トマト 大1個
  3. なす 1本
  4. ズッキーニ 1/2本
  5. パプリカ 1/2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ニンニク 2個
  8. オリーブオイル 大2
  9. コンソメ 大1

作り方

  1. 1

    トマトは皮を湯剥きしてざく切りにする(コツ、ポイント参照)。

  2. 2

    厚切りベーコンは5㎜幅に切る。ニンニクはみじん切りにし、残りの野菜は全て同じ大きさに切る。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、香りが立ってきたら火を強め、ベーコン→固い野菜の順に入れていく。

  4. 4

    最後にトマトを入れて、混ぜ合わせたら、塩、胡椒(分量外)を入れて蓋をし、野菜が柔らかくなるまで蒸し煮する。

  5. 5

    コンソメを入れて、蓋はせずに時々混ぜながら水分が少なくなるまで煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

トマトの湯剥きはヘタと反対側に十字の切り込みを入れて、熱湯をかけると簡単に皮が剥けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
PETA
PETA @cook_40228090
に公開
毎日仕事で帰りが遅いですが、健康のために自炊しています!いつも皆さんのレシピを参考にさせて頂いています。
もっと読む

似たレシピ