鯵(あじ)の刺身

霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211

新鮮な鯵を細かい刺身にして、薬味たっぷりで食べました。非常に美味でした。
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場で、鯵に『わたしたちを刺身にして。刺身で食べて。』と目で訴えられたのが運の尽きでした。

鯵(あじ)の刺身

新鮮な鯵を細かい刺身にして、薬味たっぷりで食べました。非常に美味でした。
このレシピの生い立ち
スーパーの魚売り場で、鯵に『わたしたちを刺身にして。刺身で食べて。』と目で訴えられたのが運の尽きでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鯵(あじ) 3尾
  2. 薬味ねぎ 1束
  3. みょうが 1パック(3ヶ)
  4. すりごま 適宜
  5. ポン酢しょうゆ 適宜
  6. しょうゆ 適宜

作り方

  1. 1

    型のよい、新鮮な鯵が手に入りました。しかも3尾298円。

  2. 2

    簡便に、大名おろしにおろしました。

  3. 3

    細かめに切り、

  4. 4

    皿に盛り

  5. 5

    みじんに切った薬味やさいを盛り、すりごまをふりかけ、

  6. 6

    しょうゆとぽん酢しょうゆをそっと回しかけて完成としました。

コツ・ポイント

・薬味野菜多めで吉。
・しょうゆとぽん酢しょうゆは、そっとまわしかける。どばっとかけると野菜が偏ってしまう。
・しばし冷蔵庫で寝かすとさらによし。冷感もいいし、しょうゆもなじむ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
霜月六弦
霜月六弦 @cook_40043211
に公開
サラリーマンで帰りが遅いので、週末だけ妻に台所を借りて料理を楽しんでおります。毎日三回台所に立って料理をする主婦の皆様、尊敬いたします。
もっと読む

似たレシピ