*常備菜*もやしとわかめのピリ辛ナムル

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

あともう一品!って時や、とりあえずお酒のアテを!って時におススメ。
手早く作れる作り置きおかずです。
このレシピの生い立ち
基本のもやしナムルにわかめとしめじをプラスして、かさ増し&お酒に合うようピリ辛に♬

*常備菜*もやしとわかめのピリ辛ナムル

あともう一品!って時や、とりあえずお酒のアテを!って時におススメ。
手早く作れる作り置きおかずです。
このレシピの生い立ち
基本のもやしナムルにわかめとしめじをプラスして、かさ増し&お酒に合うようピリ辛に♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. わかめ(乾燥) 大さじ2
  3. しめじ 1袋
  4. ごま 大さじ1
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2
  6. 醤油 小さじ2
  7. 豆板醤 小さじ1~2
  8. 白ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥わかめは水で戻し、大きいようなら一口大にカットする。
    白ごまはすり鉢ですっておく。

  2. 2

    もやしは沸騰したお湯に少量の塩と酢を入れて30秒~1分茹で、ザルにあけて水気を切る。
    しめじはサッと茹でる。

  3. 3

    ボウルに全ての材料を入れて混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

✿もやしは茹でたあと水にさらすと水っぽくなってしまうので、ザルにあけて自然に冷ましましょう。
✿調味料と合わせる際、ほんのり温かい方が味がよく馴染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ