ホームベーカリー黒豆パン

ひろひろっこ @cook_40062649
黒豆の和風なパン!お節の黒豆が余っていたらパンに入れてみて♡
このレシピの生い立ち
お節の黒豆が余っていて、パンに入れてみたら美味しかったので♡
ホームベーカリー黒豆パン
黒豆の和風なパン!お節の黒豆が余っていたらパンに入れてみて♡
このレシピの生い立ち
お節の黒豆が余っていて、パンに入れてみたら美味しかったので♡
作り方
- 1
黒豆とドライイースト以外の材料をケースに入れます。
- 2
ドライイーストをドライイースト入れにセットします。
- 3
パン作りのコース(ドライイースト)、レーズンありにしてスタート。硬さや焼き加減はお好みでどうぞ。
- 4
レーズン投入のピピッというアラームが鳴ってから、7分後に黒豆を入れます。
- 5
焼きあがったら完成!
コツ・ポイント
パナソニック SD-BMS102を使用。
黒豆を最初に入れてしまうと、練っている間に豆の形がなくなってしまうので、後入れがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
おせちの黒豆で★HBで作る★黒豆パン おせちの黒豆で★HBで作る★黒豆パン
おせちの黒豆、有効活用!黒豆の煮汁を仕込水にしました。パン生地にも色が移って風味豊かな和風豆パンになりましたよ。 mashiho -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19919105