野菜たっぷり豚肉の酢しょうが焼き

コムタンまま @cook_40054752
今ブームの酢しょうが。
さっぱりしょうが焼きで美味しくいただきましょう!!
さらに減塩和食シリーズ第2弾です!!
このレシピの生い立ち
酢生姜を食べていて色々アレンジしてみていますが、減塩食にした方がさらに効果が上がるかなという事と、美味しく食べられたので、アレンジメニューのひとつとしてご紹介します。
画像が所々湯気で曇ってしまって鮮明でなくてすみません。
野菜たっぷり豚肉の酢しょうが焼き
今ブームの酢しょうが。
さっぱりしょうが焼きで美味しくいただきましょう!!
さらに減塩和食シリーズ第2弾です!!
このレシピの生い立ち
酢生姜を食べていて色々アレンジしてみていますが、減塩食にした方がさらに効果が上がるかなという事と、美味しく食べられたので、アレンジメニューのひとつとしてご紹介します。
画像が所々湯気で曇ってしまって鮮明でなくてすみません。
作り方
- 1
ナスは縦半分に切ってから5ミリ厚で斜めに切り、5分ほど水にさらしておきます。
- 2
たまねぎを5ミリくらいのスライスにします。
- 3
人参は短冊切りにします。
- 4
しし唐はヘタをポキっと折って、爪楊枝で刺して空気穴をあけます。こうすると爆発しません。
- 5
フライパンにオリーブオイルをひき、しし唐、人参、茄子、の順で塩コショウして炒めます。
- 6
野菜を皿に移します。
- 7
そのままのフライパンで油をひかずに肉を炒めます。
- 8
玉ねぎも加えて炒めます。
- 9
完全に火が通ったら〇の調味料を加えて味を絡めます。
- 10
野菜の上に肉をのせて、ボリュームたっぷりさっぱり生姜焼きの完成です。
コツ・ポイント
もちろん野菜は何でも構いませんが、減塩食になっていますので、甘味や辛味などのある野菜が味のアクセントになるのでお薦めです。そこに酢生姜の酸味と辛味が加わることで美味しく減塩できます。
最終的に全部混ぜて炒めてしまってももちろん大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19922674