あっさり♪ あさりご飯^^

おびいちゃん
おびいちゃん @cook_40052014

酒蒸しにした貝の身は炊き上がりに乗せふっくら~

あっさり味が
美味しさを引き立てます♪
お好みで人参や薄揚げを入れても
このレシピの生い立ち
今ごろの季節は、いつも実家には
あさりが活かしてありました
父と行ってた潮干狩りも、子ども心では遊びが中心
今年は何度も行って、ポイントを押さえ
私がたくさん獲って、
皆さんに配りました

念願のレシピ完成~

あっさり♪ あさりご飯^^

酒蒸しにした貝の身は炊き上がりに乗せふっくら~

あっさり味が
美味しさを引き立てます♪
お好みで人参や薄揚げを入れても
このレシピの生い立ち
今ごろの季節は、いつも実家には
あさりが活かしてありました
父と行ってた潮干狩りも、子ども心では遊びが中心
今年は何度も行って、ポイントを押さえ
私がたくさん獲って、
皆さんに配りました

念願のレシピ完成~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. あさり 400~600g
  3. 大さじ2
  4. 昆布 10cmくらい
  5. 薄口しょうゆ(白だしでも) 大さじ1
  6. しょうが(みじん切り) お好みで

作り方

  1. 1

    あさりは、お好みで~
    写真は500gです

    米は研いでおく
    (浸るくらいの水に昆布も入れておく)

  2. 2

    フタ付きの鍋にあさり
    酒大さじ2を入れ、
    火にかける

    あさりの口が開いたら、火を止める

  3. 3

    冷めてから、身と
    貝汁を分けておく

  4. 4

    みじん切りのしょうが
    貝の汁と薄口しょうゆ大さじ1を入れ、
    2合の水加減にする

  5. 5

    炊きあがったら、
    直ぐに剥き身を入れ
    10分蒸らす

    出来上がり~♪

コツ・ポイント

あさりの量で塩分と貝汁が違うので
お好みで醤油は調節してください
あさりの色を出す為
うすくち(白だしでも)にしてます
1・の米の水量はとりあえずひたひたくらいで~

青じそ・ねぎ・きざみのり
食べ盛りさんは、バターを乗せてもOKです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おびいちゃん
おびいちゃん @cook_40052014
に公開
食べるの・作るの大好きそして日本酒無濾過の純米酒が好きです^^自慢のレシピ初めても大丈夫^^炊飯器でお赤飯★栗赤飯レシピID : 1862436本当に簡単で美味しい♪復活ランク入りを検討中です^^それと~今年は、身体に良い、調味料や食材を・・・・今更ですが使っていきたいと思ってます無添加♪万能麺つゆ・煮物つゆレシピID : 2467912これもお薦め^^
もっと読む

似たレシピ