炊飯器で簡単❤梅ジュース♪

ときんときん
ときんときん @cook_40095900

青梅と砂糖を炊飯器に入れ、放置するだけ♪
炭酸水割りがおすすめ(^^)v
このレシピの生い立ち
青梅を買った時に教えてもらったレシピを、甘さ控えめでアレンジしました。

炊飯器で簡単❤梅ジュース♪

青梅と砂糖を炊飯器に入れ、放置するだけ♪
炭酸水割りがおすすめ(^^)v
このレシピの生い立ち
青梅を買った時に教えてもらったレシピを、甘さ控えめでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【青梅1kg分】
  1. 青梅 1kg
  2. 砂糖 700g

作り方

  1. 1

    つまようじなどで、青梅のヘタを取ります。

  2. 2

    きれいに洗って、乾かしておきます。

  3. 3

    炊飯器の釜に青梅を入れます。
    その上から砂糖を入れます。

  4. 4

    釜を炊飯器にセットして、保温ボタンを押します。
    10時間ぐらい放置します。

  5. 5

    梅をつぶさないように、底からかき混ぜます。
    さらに1~2時間ぐらいおき、砂糖が溶けていれば出来上がりです。

  6. 6

    容器に移し替えて、冷蔵庫で保管して下さい。

  7. 7

    お好みの濃さで、水や炭酸水で割って下さい。

コツ・ポイント

青梅のヘタは、きちんと取って下さい。
炊飯器の「保温」のスイッチと「炊飯」のスイッチを間違えないで下さい。
氷砂糖を使用する場合は、かき混ぜる回数を増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ときんときん
ときんときん @cook_40095900
に公開
パン作り、お菓子作りが大好きです♪レポを下さった方、アクセスして下さった方、フォローして下さった方、ありがとうございます❤レシピを更新する場合があります。印刷して頂いた方、すいません(ToT)お手数ですが、作って頂く前にご確認下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ