セロリの漬物

裕の姉
裕の姉 @cook_40099807

セロリが大量にあるとき作っておくと便利です!!
セロリの苦手な方も食べられるかも♪
このレシピの生い立ち
塩ネギを作ってたとき、セロリがあったので同じ感じで作ってみました

セロリの漬物

セロリが大量にあるとき作っておくと便利です!!
セロリの苦手な方も食べられるかも♪
このレシピの生い立ち
塩ネギを作ってたとき、セロリがあったので同じ感じで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セロリ 1本~お好きなだけ
  2. 小さじ1/2~
  3. ごま 大さじ3~

作り方

  1. 1

    セロリを3㎝幅ぐらいに切ったものを、薄く細長くなるように切ります。
    (そのままうすぎりでもOKです)

  2. 2

    薄く切ったものに、塩を揉み混みます。

  3. 3

    塩で揉んだセロリをを保存する容器や袋に入れてごま油を入れ、よく油と馴染むように混ぜたり揉んだりしてください。

  4. 4

    その後、冷蔵庫に入れて、3時間くらい置けば食べられます。

コツ・ポイント

本当に簡単で、塩加減やごま油の加減はお好みです。
七味を少し入れるとまたピリッとして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
裕の姉
裕の姉 @cook_40099807
に公開
簡単に作れるが基本です!!調味料とかも家に常備されてるようなものを、使っています。
もっと読む

似たレシピ