ズッキーニの生姜おひたし

タコバスキッチン
タコバスキッチン @cook_40068602

ズッキーニは生で食べるとシャキシャキした食感がとても美味しいんですよね。生姜を合わせてさっぱりと、夏にピッタリの一品!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でとれるズッキーニをおいしく食べたくて。ナスのように生でも食べられるのでは?と思いやってみるととても美味しかったので。

ズッキーニの生姜おひたし

ズッキーニは生で食べるとシャキシャキした食感がとても美味しいんですよね。生姜を合わせてさっぱりと、夏にピッタリの一品!
このレシピの生い立ち
家庭菜園でとれるズッキーニをおいしく食べたくて。ナスのように生でも食べられるのでは?と思いやってみるととても美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. ひとつまみ
  3. 生姜 5mm
  4. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦に少し皮をむいて、薄切りにする。生姜は薄くスライスしてから千切りにする。

  2. 2

    ズッキーニをボウルに入れて塩を加えて軽く混ぜる。10〜15分ほどして水分が出たらぎゅーっと絞る。

  3. 3

    生姜と麺つゆを加え混ぜて完成。

コツ・ポイント

生姜は薄く細く切ったほうが美味しいです。ズッキーニを絞るときはこれでもかってくらいにぎゅーっと。
麺つゆは最初大さじ1入れてみて、味を見てから調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タコバスキッチン
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ