材料シンプル☆我が家のハンバーグ

♡シャルトリュー♡ @cook_40117670
我が家の定番ハンバーグ♡ポイントだけ抑えれば、ふっくらとしたジューシーなハンバーグが焼けます☆
このレシピの生い立ち
独身の頃に母から学びました。
材料シンプル☆我が家のハンバーグ
我が家の定番ハンバーグ♡ポイントだけ抑えれば、ふっくらとしたジューシーなハンバーグが焼けます☆
このレシピの生い立ち
独身の頃に母から学びました。
作り方
- 1
たまねぎを微塵切りにする。※出来るだけ細かく!
- 2
たまねぎをしっかりと飴色に、ねっとりするくらいまで中弱火で20〜30分炒める。※焦がさないように注意!
- 3
(※↑焦げつきそうな場合は小さじ1程度の水を入れながら炒める) 炒め終わった玉ねぎを皿に移し広げて冷ましておく。
- 4
ボウルにパン粉と牛乳を入れて馴染ませ、卵→挽き肉→冷めた飴色玉ねぎ→塩胡椒→ナツメグを入れ、粘りが出るまでしっかりこねる
- 5
手に少しサラダ油を付けて、ハンバーグのタネ適量を手にとり、空気を抜くように叩きつけ数回キャッチボール。
- 6
小判型に整えたら、ゆびで真ん中を少し凹ませる。(火を通りやすくするため)
- 7
フライパンに油を熱したら、※弱火にするか一旦火を消す。肉を並べてフタをし、弱火で様子見ながら6〜7分くらい焼く。
- 8
しっかり焼き目がついたら裏返してフタをする。弱火で4〜5分焼く。串で真ん中を刺した時に出る肉汁が透明ならok。
- 9
☆超簡単ソース☆
ケチャップ、とんかつソース、ウスターソースを3:2:1位で混ぜたものをそのまま使用。温めても◯です
コツ・ポイント
玉ねぎは出来るだけ細かく、よく炒める方が肉に味が絡む。塩コショウは自分が思うよりも若干多めで。タネは粘りが出るくらいにしっかりこねると焼いた時に割れない。弱火でじっくり焼いて、裏返すのは1回。焼いている時は必ずフタをする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家のふっくらジューシー♡ハンバーグ 我が家のふっくらジューシー♡ハンバーグ
肉汁がジュワーっと出てくる,我が家のふっくらジューシーハンバーグ(*´・ω・)ъ分量は覚えやすくワンボウルで簡単に,失敗なく作れます♡とっても美味しいから試してみて(^ゝω・)ノ~☆*・。 *らぶ* -
ふっくらジューシーな我が家のハンバーグ♡ ふっくらジューシーな我が家のハンバーグ♡
ふっくらの秘密ゎ《豆腐》です!!ここの豆腐を入れるだけでふっくら柔らかジューシーなハンバーグになります♡試してみて〜♪ 煌MAMA♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107772