とうもろこし揚げ♡お弁当に

gacyuo @cook_40155740
お箸でも食べれます( ˊᵕˋ )風味がいい感じ
お弁当のアクセントに可愛いです♡
このレシピの生い立ち
身を解さずにそのまま揚げてみたかったんです 笑
とうもろこし揚げ♡お弁当に
お箸でも食べれます( ˊᵕˋ )風味がいい感じ
お弁当のアクセントに可愛いです♡
このレシピの生い立ち
身を解さずにそのまま揚げてみたかったんです 笑
作り方
- 1
とうもろこしを三等分に切ります。
- 2
切ったものを縦に割ります。
(めちゃくちゃ硬いのでここから分割までは物凄く気をつけてください!) - 3
割った半月のものを更に縦半分(二等分)に。
(お弁当用には三等分した方が食べやすいです) - 4
ビニール袋にとうもろこし、*の調味料を入れ味付け、風味付け、衣付けしま~す。
ふりふり、ふりふり~( ˊᵕˋ ) - 5
180℃に熱した油で揚げます。
とうもろこしの実と実に隙間が出来るくらいでOK( ˊᵕˋ ) - 6
味が薄ければ、お塩を振りかけて食べてね!
お弁当用には揚げ後に少しお塩を振りかけておくと丁度いい感じです( ˊᵕˋ )
コツ・ポイント
ポップコーンの様には弾けないのでご安心を( ˊᵕˋ )
必要以上に揚げすぎると⁇なので揚げすぎ注意!丸々1本なら片栗粉3倍(大1)に。カレーパウダーやチリパウダー、塩はお好みで~味が薄くてもスパイシーな風味ととうもろこしの甘みで美味しいよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に彩りを☆簡単赤ピーマン炒め♪ お弁当に彩りを☆簡単赤ピーマン炒め♪
赤ピーマンとして売られているものをシンプルに炒めるとちょっぴり甘酸っぱくて色も味もお弁当の良いアクセントになりますよ♪RAIN★ちゃん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19984698