キーマカレー(スパイス調合)

食堂車グランシャリオ
食堂車グランシャリオ @cook_40175470

数種類のスパイスをブレンドして作る、ひき肉のカレー。
脳天を直撃する香りと、コクのある味わい。
このレシピの生い立ち
勤務先近くのカレー屋のインスパイア。

キーマカレー(スパイス調合)

数種類のスパイスをブレンドして作る、ひき肉のカレー。
脳天を直撃する香りと、コクのある味わい。
このレシピの生い立ち
勤務先近くのカレー屋のインスパイア。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ひき肉(豚) 300g
  2. 玉ねぎ 3個
  3. トマト缶 1缶(400g)
  4. ヨーグルト(プレーン) 200g
  5. にんにく 2かけ
  6. 生姜 2かけ
  7. はちみつ 小さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ2~3
  9. スパイス(A)全てパウダー
  10. クミン 大さじ1
  11. ターメリック 大さじ1
  12. コリアンダー 大さじ1
  13. ラムマサラ 小さじ2
  14. 小さじ2
  15. スパイス(B)
  16. クミン(ホール) 小さじ2
  17. 粗びきこしょう 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆このレシピでは下記の道具を使用。
    26cmフライパン
    木べら

  2. 2

    下記全てみじん切りにする
    ・にんにく
    ・生姜
    ・玉ねぎ

  3. 3

    スパイス(A)を一つの椀にまとめ、混ぜ合わせておく。
    (写真は混ぜ合わせる前の参考)

  4. 4

    冷たいフライパンにオリーブ油を敷き、
    ・スパイス(B)
    ・工程2のにんにく、生姜
    を投入

  5. 5

    香りが出るまで炒める。(2分くらい)
    【弱火】

  6. 6

    工程2の玉ねぎを投入。褐色(写真ぐらい)になるまで炒める。
    【前半4分中火→後半弱火】

  7. 7

    ひき肉を投入。
    赤い部分が8割なくなるまで炒める。
    【中弱火】

  8. 8

    調合しておいたスパイス(A)を投入。香りが出るまで炒める。(2分くらい)
    【中弱火】

  9. 9

    ・トマト缶
    ・プレーンヨーグルト
    ・はちみつ
    を投入。
    ここから15分煮込む。(ふたはしない)
    【弱火】

  10. 10

    煮込み15分後、味見→完成。
    以下足りなければ、分量外で追加
    ・塩見→塩
    ・辛味→ガラムマサラ、粗びきこしょう

  11. 11

    スパイス(クミン、コリアンダーシード)はホールから乾煎り→グラインドして使うとより香り高く。

コツ・ポイント

スパイスは香りが命。炒めが足りなくてもやりすぎてもNG。工程5と8は頃合いをつかむこと。

スパイスは「エ○ビー」が安くてお薦め。スーパーで売ってる10gぐらいの小瓶で十分。

リピート時は「e-エス○ーフーズ」のサイトからお徳用購入可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食堂車グランシャリオ
に公開
自身のレシピ備忘録、知人間の共有用として設置。美味しく、手軽に(スーパーで材料が手に入る)がモットー。分量はあくまでも目安。このレシピを参考にされる場合、食材の状態、各人の好みにあわせて調整されたし。
もっと読む

似たレシピ