絶品!やわらかジューシー餃子☆

R☆in★ @cook_40275946
*2017.4/23 100レポ*
ありがとうございます♪
野菜たっぷり餃子です(^ー^)
このレシピの生い立ち
家で作る手作り餃子は、お肉が固くなる、ジューシー感がない、パサパサする…そんな悩みを解消するべく何回も試行錯誤を重ねて作りました。
絶品!やわらかジューシー餃子☆
*2017.4/23 100レポ*
ありがとうございます♪
野菜たっぷり餃子です(^ー^)
このレシピの生い立ち
家で作る手作り餃子は、お肉が固くなる、ジューシー感がない、パサパサする…そんな悩みを解消するべく何回も試行錯誤を重ねて作りました。
作り方
- 1
★の合わせ調味料を作っておく。
- 2
野菜をみじん切りにして、布やペーパーで水けをしっかり絞る(塩もみ不要) ポリ袋に入れ片栗粉を加えてよく振る。
- 3
挽き肉に塩を加え白っぽく粘りが出るまで捏ねる。
- 4
①の合わせ調味料を加えお肉にしっかり味がなじむように練る。
- 5
②を加えざっくりと混ぜ合わせる。
- 6
ラップをかけて冷蔵庫で30分寝かせる。
- 7
皮で餡を包み口をしっかり閉じる。
- 8
フライパンに油をしき餃子を並べて水80ccを入れる。※16~30個焼く場合は90cc。
- 9
火をつけフタをして〈弱めの中火〉で蒸し焼き。
- 10
水がなくなったら〈弱火〉にしてごま油を回しかけ焼き色がついたらお皿に盛り完成!
- 11
『クックパッドの秋レシピ2019』に掲載されました、ありがとうございます!
- 12
●餃子の保存方法●
包んだあと焼くまで少し時間が空く場合は冷蔵してください。 - 13
●冷凍保存の方法●
レシピID:20320189
数時間や数日空く場合は冷凍しておくのがオススメです! - 14
☆失敗しない!プリッとえび餃子☆レシピID:20051434
たまには違った餃子も!こちらもよろしくお願いします♪
コツ・ポイント
お肉の脂は手の体温でも溶けてしまうので手早くこねましょう!
似たレシピ
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Delicious! Tender and Juicy Gyoza
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20001888