子どもの日に♪兜ケーキ

haraya
haraya @cook_40067987

男の子の(私の!?)憧れ兜のケーキです。中はとろけるチョコレートムース,ガナッシュでもようを描いています。
このレシピの生い立ち
子どもの日に♪

子どもの日に♪兜ケーキ

男の子の(私の!?)憧れ兜のケーキです。中はとろけるチョコレートムース,ガナッシュでもようを描いています。
このレシピの生い立ち
子どもの日に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸いボウル(どんぶり)1台分
  1. スポンジ(15㎝丸型)
  2. 2個
  3. 砂糖 70g
  4. 牛乳 50g
  5. 薄力粉+ココア 55g+15g
  6. ムースショコラ
  7. 卵黄 1個
  8. 砂糖 30g
  9. 牛乳 100g
  10. ゼラチン+水 4g+20cc
  11. チョコレート 40g
  12. 生クリーム 100g
  13. コーティング用ガナッシュ
  14. チョコレート 100g
  15. 生クリーム 100g
  16. 飾りチョコ
  17. チョコレート 適量

作り方

  1. 1

    スポンジを作る。卵と砂糖を湯せんにかけハンドミキサーで泡立てる。もったりしてかさがそれ以上増えなくなるまでしっかりと。

  2. 2

    牛乳を加えてホイッパーで混ぜ,粉類をふるいながら入れてのの字にしっかり混ぜる。

  3. 3

    オーブンシートを敷いた型に流し,170℃予熱したオーブンで40分焼く。あら熱がとれたら型から外し,1cm厚にカットする。

  4. 4

    スポンジをカットしてラップをしいたボウルにしきつめる。写真はプレーンで作ったときのもの。

  5. 5

    ショコラムースを作る。生クリームを8分立てにする。鍋に牛乳と砂糖の半量を入れて沸騰させる。

  6. 6

    卵黄に残りの砂糖を加えてよく混ぜておき,牛乳の半量を入れて混ぜる。それを5に戻し,弱火にかける。

  7. 7

    弱火でゴムべらでかき混ぜ,とろみがついたら火を消しゼラチンを入れ予熱で溶かす。熱いうちにチョコレートも加えて混ぜる。

  8. 8

    常温で冷やしてとろみがついたら5の生クリームを2回に分けて混ぜる。

  9. 9

    4のボウルにムースを流し込み,丸型にカットしたスポンジを底にかぶせて,ラップをして冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    ガナッシュを作る。刻んだチョコレートと生クリームを耐熱ボウルに入れて,レンジ加熱して溶かす。(1分~)

  11. 11

    少し置いて熱が入ったらホイッパーで混ぜる。
    ケーキをお皿に取り出し,ガナッシュをパレットで塗る。

  12. 12

    残ったガナッシュは絞り袋に入れて,飾り用に絞り出して使う。

  13. 13

    飾りチョコは,自分の好きな兜をチョコペンで描いて作っておく。

  14. 14

    転写シートで模様をつけたり,ラップの芯にのせてカーブをつけたり。今年作った兜です。

  15. 15

    チョコムース断面。

  16. 16

    プレーンスポンジにチーズムース&いちごは鮮やか♪

コツ・ポイント

プレーン生地は薄力粉を70gにしてください。工程は多いですが,スポンジやチョコレート飾りは前日までにやっておくと当日スムーズです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haraya
haraya @cook_40067987
に公開
12歳の双子ママです。パン,お菓子作り,紅茶,温泉が大好き。フルタイムで働いています。時間をやりくりして, 家族で楽しく遊ぶことをいつも考えています(^^)お弁当をもってお出かけしたり,外でBBQしたりおうちパーティしたり…楽しい時間を過ごしています。
もっと読む

似たレシピ