こどもの日ケーキ

3匹の大ぶたママ
3匹の大ぶたママ @cook_40095347

こどもの日のお祝いに、こいのぼりケーキはいかがですか?\(^o^)/
このレシピの生い立ち
初節句のお祝いに作りました。

こどもの日ケーキ

こどもの日のお祝いに、こいのぼりケーキはいかがですか?\(^o^)/
このレシピの生い立ち
初節句のお祝いに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール
  1. スポンジ(お好みの物) 1台
  2. 生クリーム 200cc〜
  3. 砂糖 20g〜
  4. いちご 1パック〜
  5. チョコレート 適量
  6. 飾り(お好みで)金太郎、菖蒲など

作り方

  1. 1

    鯉のぼりの顔のパーツを、溶かしたチョコレートでクッキングシートに書いて冷蔵庫で固めておく。

  2. 2

    スポンジを3枚にスライスする。そのうちの1枚を真ん中で切り半円にする。丸2枚、半円2枚になります。

  3. 3

    生クリームに砂糖を加えて泡立てる。

  4. 4

    丸いスポンジに薄く生クリームを塗り、スライスした苺を満遍なく乗せ生クリームを塗り、残りの丸いスポンジを被せる。

  5. 5

    生クリームでナッペする。

  6. 6

    半円のスポンジを置き、生クリームを薄く塗る。スライスした苺を満遍なく乗せ、生クリームを塗り残りの半円のスポンジを被せる。

  7. 7

    全体をナッペする。

  8. 8

    上段は鯉のぼりに見立て、チョコレートと半分に切った苺で飾る。

  9. 9

    下段は名前のプレートやお好み飾りでデコレーションする。

  10. 10

    2023年作

  11. 11

    2024年作(スクエアバージョン)

コツ・ポイント

お好みのフルーツでうろこを作って下さい。キウイなどでも良いと思います。間もお好みのフルーツで。
うろこの苺は、金箔で飾ってみました。
こどもの日らしく、お好みでデコレーションして下さい。
スポンジにシロップを打つと、しっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3匹の大ぶたママ
に公開
社会人3人の息子のママです'15.03.30 キッチン開設・家族が食事制限のある病気になってしまった為、食材アレンジさせて頂く事があります・送ったつくれぽを次回作る時のメモに使わせて頂く場合があります・企業アンバサダー多数'16.02.24 Instagram始めました→https://www.instagram.com/chiharuand3pig/
もっと読む

似たレシピ