糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン

なむい
なむい @cook_40096010

おからがまるでパン!サクサクもふわふわも自由自在!しかも簡単低コスト、主食に悩む方に是非オススメしたいパンです。

このレシピの生い立ち
おからパウダーを切らしてしまい、糖質制限の先輩方の様々なレシピを見ていると、生おからとサイリウムが合うようなので研究しました。自分なりにパンもどきを作成、これが大ヒット!!おから嫌いな家族もパクパク。毎日のように作っています。

糖質制限◆混ぜて焼くだけ!万能おからパン

おからがまるでパン!サクサクもふわふわも自由自在!しかも簡単低コスト、主食に悩む方に是非オススメしたいパンです。

このレシピの生い立ち
おからパウダーを切らしてしまい、糖質制限の先輩方の様々なレシピを見ていると、生おからとサイリウムが合うようなので研究しました。自分なりにパンもどきを作成、これが大ヒット!!おから嫌いな家族もパクパク。毎日のように作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分程度
  1. 生おから 100g
  2. *ユウテックの超微粉おからパウダーの場合 粉20g水80gで戻しておく
  3. 1個
  4. サイリウム(なければ片栗粉 大さじ1(大さじ2)
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. オリーブオイルなどお好みのオイル 20g
  7. 20g
  8. *↑おからパウダーを使う場合戻す水だけでOK
  9. 少々
  10. 甘味料 砂糖の甘さに換算して大さじ1
  11. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    全ての材料をよく混ぜてまとめる。*おからが水っぽい場合、水分は入れなくても可

  2. 2

    成形して、表面にオリーブオイル(分量外)を塗る。200度20~30分焼いて完成!何にでも使えます。

  3. 3

    *丸く成形して30分焼きました。外はカリッと、中はふわっと!丸める場合は手にオイルをつけてからやると楽です

  4. 4

    *生おからの場合、お使いのおからにもよりますが、丸パン等厚めだとおから感ありかも。薄くしてサクサクに焼くのがオススメ!

  5. 5

    *パウダーの場合、生おからよりしっとりふわふわ食感。トーストすると外サク中ふわ!生おから苦手な人は是非パウダーで!

  6. 6

    *ニチガのパウダーだとユウテックより水分少なめがよさそう。生地3倍量で20〜30gくらい足してしっとりふわふわ美味でした

  7. 7

    ★パウダー版とアレンジについて詳しく書きました。糖質制限◆パウダーで!簡単おからパン( レシピID:20103826

  8. 8

    *実はおからが苦手…もっぱら薄め&パウダーです。サクサクは本当に美味しい!苦手でも美味しく食べられるよう試行錯誤です

  9. 9

    *酸味がマイルドな、キューピープロユースマヨネーズ使用です。普通のマヨで味が残ってしまう場合は減らしてOK

  10. 10

    *セルクルでイングリッシュマフィン風に成形して30分。バンズにしてハンバーガーも!

  11. 11

    *薄くのばして25分。毎日のトーストやサンドイッチ、ピザなんかにも使えます。

  12. 12

    *顔をつけたり、ハートなどお好みの形にデコしてもOK!

  13. 13

    *二倍量で天板いっぱいに薄く伸ばして焼いて、食べやすい大きさにカットすると便利!

  14. 14

    *シュレッドチーズ50g、ウインナー4本、ブラックペッパーを混ぜ込んで、惣菜パン風のプチパンに。

  15. 15

    *おから&サイリウムという吸水しやすい材料なので、置いておくと柔らかくなります。翌日はトースターでカリッと焼くと復活!

  16. 16

    *「おからパン」の人気検索で1位になりました。感謝

  17. 17

    ピザにアレンジ!*糖質制限◆簡単!サクふわおからピザ(レシピID : 19797955

  18. 18

    ナン風にアレンジ!*糖質制限◆簡単美味しい!おからナン(レシピID : 20324810

  19. 19

    *参考にアレンジレシピなどを投稿される場合、なるべく元レシピのIDを記載して貰えるととっても嬉しいです!

コツ・ポイント

水分はご使用のおからにより調節してみてください。しっとりまとまる程度が良いです。
サイリウムはモチモチさせる為ではなく、生地のつなぎ程度に入れて作ると、まるでパンの食感に!表面サクッと中ふんわり。長めに焼くとカリッカリに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なむい
なむい @cook_40096010
に公開
つくれぽいつもありがとうございます。簡単なおかずと、低糖質なお菓子やパンのレシピなども載せています。おからパウダーはTVとユウテックとニチガ、生大豆粉はすずさやか・珠美人、失活大豆粉はみたけ・マルコメ、グルテンはニチガ、甘味料はシュガーカット0、イーストは赤サフ使用。レシピは時々修正すると思いますがご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ