ふわふわパリッ☆簡単!梅ヶ枝餅

akubi姫
akubi姫 @cook_40054646

市販の餡子があれば、本格的な梅ヶ枝餅がアッと言う間に出来ちゃいます☆焼きあがりすぐは、本当に美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
妹が教えてくれたレシピです(^-^)
お正月に天満宮に行った帰りに買って来てくれてたけど、焼き立ちの方が断然美味しいからと、材料持参でパパッと作ってくれました(≧∀≦)
確かに!焼き立ちは、ふわふわで皮がパリッとして本当に美味しいですよー☆

ふわふわパリッ☆簡単!梅ヶ枝餅

市販の餡子があれば、本格的な梅ヶ枝餅がアッと言う間に出来ちゃいます☆焼きあがりすぐは、本当に美味しいですよ〜
このレシピの生い立ち
妹が教えてくれたレシピです(^-^)
お正月に天満宮に行った帰りに買って来てくれてたけど、焼き立ちの方が断然美味しいからと、材料持参でパパッと作ってくれました(≧∀≦)
確かに!焼き立ちは、ふわふわで皮がパリッとして本当に美味しいですよー☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 白玉粉 90g
  2. 上新粉(米粉) 40g
  3. 砂糖 2.5g
  4. 1g
  5. 120〜150cc
  6. 小倉あん 30g×8個
  7. ☆ポリシート 8枚

作り方

  1. 1

    小倉あんは市販のものを使います(^-^)
    30gを8個丸めておきます。

  2. 2

    ボールに白玉粉、上新粉、砂糖、塩を入れ、水を少しずつ入れてこねます。手につくかつかないかの、かなり柔らかい状態がベスト!

  3. 3

    フライパンを熱して、薄く油をひいて火を消しておきます!
    さあ!ココから時間との勝負(^-^)

  4. 4

    とにかく手に付きやすいから、1つずつアンコを包んで形を作り、フライパンに入れ軽く押さえて並べていきます☆

  5. 5

    4個並べたら火を中火の弱火にして、蓋をします。5分位して皮が半透明になって、薄っすら焦げ目が付いたら裏返して☆

  6. 6

    裏返したらまた蓋をして充分火が通るまで焼きます。片面だいたい5〜6分を目安に焼いてね(^-^)残りも同様に焼きます!

  7. 7

    焼きあがったら、すぐにポリシートに包みます。シートが無ければお皿へ!熱々を召し上がれ〜(≧∀≦)

コツ・ポイント

柔らかいので、餡子を包んだらすぐにフライパンに並べてね!手に水がついてたら、ベッタベタになるんで注意です。
包み出したら、とにかく時間との勝負(笑)

出来上がりから時間が経って冷えたら、少し水をふって軽くチンしてみてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akubi姫
akubi姫 @cook_40054646
に公開
食べるのも作るのも、食べに行くのも大好き(o^^o)おまけに食料品売り場に行くと、怪しまれるほど(笑)見入ってしまう、かなりの食いしん坊です☆できるだけ分かりやすく、作り方を写真入りで載せていきたいと思っています。なかなかアップ出来ませんが、ゆるゆる我が家の味を載せて行きます〜(^ー^)ノ
もっと読む

似たレシピ