お正月のお節にピッタリ、田作り☆

きまぐれエディー
きまぐれエディー @cook_40205853

お節料理に欠かせない田作りの作り方です。
日本酒にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
去年までは母に任せていたお節作りですが、今年は私が作ってみました。
すり胡麻を入れることで胡麻の甘みや風味が増しています。
母が辛いのがダメなので、七味を少しだけ入れています。

お正月のお節にピッタリ、田作り☆

お節料理に欠かせない田作りの作り方です。
日本酒にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
去年までは母に任せていたお節作りですが、今年は私が作ってみました。
すり胡麻を入れることで胡麻の甘みや風味が増しています。
母が辛いのがダメなので、七味を少しだけ入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 田作り 150g
  2. 砂糖 大匙4.5
  3. 日本酒(調理酒) 大匙1.5
  4. みりん(みりん風調味料) 大匙1
  5. 醤油 大匙1.5
  6. すり胡麻(白) 大匙1
  7. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    田作りのパッケージを見て、粉がほとんどない状態だったらそのままフライパンに入れ弱火で乾煎りします。

  2. 2

    別鍋に砂糖、日本酒、みりん、醤油を入れ、砂糖が溶けアルコールが飛ぶ程度まで中火で煮詰める。

  3. 3

    乾煎りした田作りが全体的にパリっとしてきたら【2】の調味液を入れ、手早く混ぜる。

  4. 4

    全体的に水分が飛んだら火を止め、すり胡麻と七味をふり軽く混ぜてから別皿に入れくっつかないように田作りを離す。

コツ・ポイント

冨澤商店など購入できる田作りは処理がしっかりされているので、そのままフライパンで乾煎りできますが、粉が目立つ場合はざるなどに入れてふり、こなを取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまぐれエディー
に公開
一番好きなことはお料理を作ること!Twitterもどうぞ。https://twitter.com/tw_eddie【お知らせ】17/11/13:届いたつくれぽが200件になりました17/08/27:MYフォルダが5,000件を超えました17/01/24:MYキッチンが500,000回閲覧されました16/01/14:印刷数が1,000枚超えました
もっと読む

似たレシピ