ぜんざい

双子のおばあちゃん @cook_40095971
煮汁を楽しみたいので「お汁たっぷりぜんざい」を作りました。
このレシピの生い立ち
高校生の時、帰る途中に「力餅」と言う店がありうどんとかぜんざいを食べさせてくれました。遠い昔なのに味が忘れなくて何度も作りました。
ぜんざい
煮汁を楽しみたいので「お汁たっぷりぜんざい」を作りました。
このレシピの生い立ち
高校生の時、帰る途中に「力餅」と言う店がありうどんとかぜんざいを食べさせてくれました。遠い昔なのに味が忘れなくて何度も作りました。
作り方
- 1
豆を軽く水洗いする。
- 2
鍋にたっぷりの水を入れて強火で煮立てる。アクを取る為に豆をざるにとりゆで汁を捨てる。
- 3
鍋に豆の5~6倍の水を入れ(2)の豆を入れ沸騰したら弱火で火加減を保ちながら豆の芯が柔らかくなるまで茹でる。(約60分)
- 4
(3)で煮汁から豆がでないようにまめに水をたしてください。
- 5
豆が柔らかくなったか指でつまみ確認する。弱火にして砂糖300㌘を2~3回に分けて加える。塩小さじ1/2も一緒に加える。
- 6
全体に味が染み込んだら火を止める。(2~3分)味見をして薄いようだと砂糖を足す。
このまま冷ますとさらに味が染み込んむ。 - 7
餅は電子レンジで膨らみ始めるまで温めオーブントースターで焼きお椀に入れ温めた(6)をかける。好みで煮込んでもよい。
コツ・ポイント
作り方(3)で火加減が強いと豆が割れるので注意。
砂糖はもっと甘いのが好みの方は味見をしながら少しづつ加えてください。
さし水、沸騰、塩の3点が美味しくなるポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【バター焼き餅の・バターぜんざい】 【バター焼き餅の・バターぜんざい】
バターで焼いてから〜ぜんざいに餅を入れました♡あんバター風な〜バター好きにはたまらない美味しさのぜんざい♪ ♡マッキークッキング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20019636