☆すき焼きの残りのつゆで翌朝の落とし卵☆

moananae @cook_40093579
すき焼きの残りのつゆで翌日は落とし卵で1品に!!
具材が残ってなくても、好きな具を足してもOKです☆
このレシピの生い立ち
すき焼きのいい出汁のつゆを捨てるのはもったいないと親がやっていたので、好きな具を足して作りました。
☆すき焼きの残りのつゆで翌朝の落とし卵☆
すき焼きの残りのつゆで翌日は落とし卵で1品に!!
具材が残ってなくても、好きな具を足してもOKです☆
このレシピの生い立ち
すき焼きのいい出汁のつゆを捨てるのはもったいないと親がやっていたので、好きな具を足して作りました。
作り方
- 1
残ったすき焼きのつゆを火にかけて、好きな具を足す。お肉を少し足しても○
- 2
具がある程度煮えて染みたら、卵を落としてふたをする。
- 3
卵の黄身が半熟くらいに固まったら、お皿に盛り付けて小ネギを散らして完成。
- 4
紅生姜や、七味などはお好みで○
コツ・ポイント
すき焼きの具材は少し残っていても○
卵は黄身が半熟の方が具材と絡んでオススメですが、お好みの固さにしてどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20026286