豆とトマトたっぷりのヘルシーキーマカレー

☆anzumam♪♪
☆anzumam♪♪ @cook_40108075

カレーにトマト缶、ミックスビーンズを入れてヘルシーに食感も楽しめるカレーにしました!お好みで夏野菜で彩りを添えて!
このレシピの生い立ち
あるお店で、夏に食べたカレーうどんが食べたくて作ってみました。キーマカレーが残った翌日、ライスをうどんやナンにして食べると飽きずに食べられます( ´ ▽ ` )

豆とトマトたっぷりのヘルシーキーマカレー

カレーにトマト缶、ミックスビーンズを入れてヘルシーに食感も楽しめるカレーにしました!お好みで夏野菜で彩りを添えて!
このレシピの生い立ち
あるお店で、夏に食べたカレーうどんが食べたくて作ってみました。キーマカレーが残った翌日、ライスをうどんやナンにして食べると飽きずに食べられます( ´ ▽ ` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. 生姜みじん切り 大さじ1
  5. 500ml位(使用するカレールーにより変えて)
  6. カレールー 1箱
  7. トマト缶ダイスカット 1缶
  8. ミックスビーンズ 1缶
  9. インスタントコーヒー 5g
  10. りんご、又はバナナすりおろし 1個、本
  11. トマトケチャップ 大さじ2
  12. お好みソース又はウスターソース 大さじ2
  13. 醤油 大さじ1
  14. ハチミツ 大さじ2
  15. れば、クミンシード、オールスパイス等 適量
  16. 上にのせる夏野菜 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、生姜をみじん切りにしておく。

  2. 2

    挽肉を炒め、出てきた油をキッチンペーパーで拭き取り、クミン、オールスパイスを入れ炒め皿に取り出しておく。

  3. 3

    鍋に、2でいためたもの、取り出していた挽肉、水、トマトのダイス缶、を入れて混ぜる。あくを取りながら15分位煮る。

  4. 4

    りんご、又はバナナをすりおろし3に入れ更に5分煮る。

  5. 5

    火を止めて、ルーを入れ、更にとろみがつくまで弱火で煮る。

  6. 6

    5に、インスタントコーヒー、ケチャップ、ソース、ハチミツを入れ味を整える。

  7. 7

    ご飯又はうどんにカレーをかけ、好みで炒めた夏野菜をのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

トマト缶が入るのでもし、塩分が足りない様ならブイヨン1個または、塩を入れてまた下さい。また、ケチャップ、ソースも多めに入れて好みの味にしてみてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆anzumam♪♪
☆anzumam♪♪ @cook_40108075
に公開

似たレシピ