トマトをポン!で簡単炊き込みご飯

のりねこキッチン @cook_40253092
トマトと生姜であっさり和風のご飯です。簡単に出来るし食欲のない夏でもお箸が進みます!
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べたトマト入り釜飯に感動して家でも作ってみました。お店では鶏ももではなくあさりでした。具材は魚介でも合うと思います。
トマトをポン!で簡単炊き込みご飯
トマトと生姜であっさり和風のご飯です。簡単に出来るし食欲のない夏でもお箸が進みます!
このレシピの生い立ち
和食屋さんで食べたトマト入り釜飯に感動して家でも作ってみました。お店では鶏ももではなくあさりでした。具材は魚介でも合うと思います。
作り方
- 1
お米を研いで水、酒、醤油、白だし、塩を入れる。トマトから水分が出るのでいつもよりちょっと少なめの水加減で。
- 2
トマトは皮に浅く十文字の切れ込みを入れ、お米の上にポン。一口大に切った鶏ももと、千切りにした生姜も入れる。
- 3
ご飯を炊く。炊き上がったらしばらく蒸らして、トマトを崩して全体をよく混ぜる。
- 4
大葉をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
トマトのうま味で、薄味でもパクパクいけます!お米2合なら中トマト、3合なら大トマトがちょうど良いでしょうか。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20041559