節約&時短!お助けメニュー★ニラ玉もやし

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

✿2016.5.20話題入り感謝✿簡単に1品完成!オイスターソース風味の優しい味付けでご飯が進むこと間違い無し♪
このレシピの生い立ち
おかずが足りないなって思う時に、冷蔵庫にある食材でちゃちゃっと作れちゃう節約・時短レシピです!

オイスターソースが無い場合は、醤油で代用OK。
オイスターソースだと柔らかな感じ、醤油だと味がはっきりします。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ニラ 1束
  2. 3~4個
  3. もやし 1袋
  4. ★オイスターソース(醤油) 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  8. ★砂糖(三温糖) 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  11. 粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ★印の調味料を混ぜておく。
    濃い味がお好みの場合は、味見して最後にオイスターソースを増やしてもOK。

  2. 2

    卵を割って、混ぜておく。

  3. 3

    ニラを綺麗に洗って、付け根の白い部分を取り除き、葉を5cm程度に切り揃える。

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油を入れる。
    フライパンが熱くなったら、一気に卵汁を入れて、菜箸でぐるぐるとかき混ぜる。

  5. 5

    中火で30秒程度かき混ぜて、ふわっと軽くて軟らかな半熟状の炒り卵を作る。

  6. 6

    一旦フライパンから取り出す。

  7. 7

    そのままのフライパンにニラを入れて炒める。
    ニラの炒め加減はお好みで。

  8. 8

    ニラに火が通ったら、もやしを入れて炒める。

  9. 9

    もやしがしんなりしたら、★印の調味料を入れる。

  10. 10

    一気に混ぜて、全体に均一に絡める。

  11. 11

    取り出しておいた炒り卵を入れたら約5秒、大きく混ぜ合わせる。
    混ぜ過ぎて、炒り卵が細かくなり過ぎないように注意する。

  12. 12

    全体が馴染んだら出来上がり♪

  13. 13

    器に盛り付け、粗挽き胡椒を掛けたら完成!

  14. 14

    ★話題入り感謝★

    2016.5.20話題入りしました。作って下さり、つくれぽ届けて下さった方々ありがとうございました❤

コツ・ポイント

コツが無いくらいに簡単です!

卵を短時間でふわふわに炒めて、最後にささっと合わせると、卵が固くぼそぼそになりません。

具はこの他に、豚肉やキクラゲを入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ