母の味☆簡単!味付け数の子

京ちゃんプー☆ @cook_40098943
簡単!しょうゆに漬けるだけ。
色は濃いですが、箸が止まりません!
お酒に合う我が家の味付け数の子です。
このレシピの生い立ち
母の味です。今年作ってみたら美味しく出来、主人にも好評だったのでレシピアップしました。
母の味☆簡単!味付け数の子
簡単!しょうゆに漬けるだけ。
色は濃いですが、箸が止まりません!
お酒に合う我が家の味付け数の子です。
このレシピの生い立ち
母の味です。今年作ってみたら美味しく出来、主人にも好評だったのでレシピアップしました。
作り方
- 1
数の子は塩抜きして、薄皮をむきます。
- 2
数の子が半分程浸かるくらいにしょうゆと唐辛子を入れて、数時間したらひっくり返して漬けます。
- 3
数の子に均等にしょうゆが漬かったら出来上がりです。
冷蔵庫で保存します。 - 4
※辛いのが苦手な方は、唐辛子を1/4個以下で様子を見てください。2日以降漬けると辛くなります。
- 5
■2021.2.10 「味付け数の子」の人気検索でトップ10に入ることが出来ました。検索して頂いた皆様有難うございます。
コツ・ポイント
数の子を数時間ごとひっくり返して均等に漬けます。
唐辛子を入れすぎると辛いので、少量から様子を見てください。
追記(2018.1.22)
しょうゆが漬かったら、余分なしょうゆは除いてください。
(2018.12.30)簡単なので少量で試して
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
追い鰹と醤油で懐かしい♪数の子の味付け 追い鰹と醤油で懐かしい♪数の子の味付け
追い鰹と醤油多めで昔懐かしい味付けの我が家の数の子です♪少し塩気が残る位の塩抜きで漬け汁の染み込み加減を補完しています☆ mot’z☆Lab -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20053313