簡単おつまみ♩大根の葉の塩昆布炒め

ぽんた(お酒大好き)
ぽんた(お酒大好き) @cook_40081340

大根の葉と塩昆布がゴマ油の風味とピリ辛でおつまみにピッタリです。
このレシピの生い立ち
大根の葉をなんとか使ってみたくて

簡単おつまみ♩大根の葉の塩昆布炒め

大根の葉と塩昆布がゴマ油の風味とピリ辛でおつまみにピッタリです。
このレシピの生い立ち
大根の葉をなんとか使ってみたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉
  2. 鷹の爪 1本
  3. ゴマ 大さじ1
  4. 塩昆布 一つまみ

作り方

  1. 1

    葉(茎)のある大根を購入します。

  2. 2

    茎の部分だけ切ります。

  3. 3

    2ミリ幅で茎の部分を輪切りにします

  4. 4

    鷹の爪を一本輪切りにします。

  5. 5

    フライパンに油を入れて強火かけます。

  6. 6

    大根の茎を投入してしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    中火にして鷹の爪を更に投入

  8. 8

    更に塩昆布を投入

  9. 9

    塩昆布の塩が馴染んできたら出来上がりです。

コツ・ポイント

特に無いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんた(お酒大好き)
に公開
千葉県の料理好きのおじさんです。
もっと読む

似たレシピ