フィリピン風鶏のさっぱり煮 「アドボ」

フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill

え?和食だよね?と思うくらい、醤油味の馴染みのあるお味です♪
スタミナアップverのさっぱり煮と言う感じでしょうか…
このレシピの生い立ち
エスニック料理に興味が有り、調べている時に知った料理です。
アドボは千差万別で「これだ!」と言う特に決まったレシピは無いそうです・・。
酢の角を取る為にオリジナルで蜂蜜と味醂を少々加えてみました。

フィリピン風鶏のさっぱり煮 「アドボ」

え?和食だよね?と思うくらい、醤油味の馴染みのあるお味です♪
スタミナアップverのさっぱり煮と言う感じでしょうか…
このレシピの生い立ち
エスニック料理に興味が有り、調べている時に知った料理です。
アドボは千差万別で「これだ!」と言う特に決まったレシピは無いそうです・・。
酢の角を取る為にオリジナルで蜂蜜と味醂を少々加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽元8本分
  1. 鶏手羽元 8本(500g程度)
  2. にんにく(みじん切り) 2片
  3. 醤油 50ml
  4. 50ml
  5. はちみつ(砂糖) 大さじ1
  6. ローリエの葉 1枚
  7. ブラックペッパー 適量(やや多めに)
  8. 100~150ml
  9. 味醂 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏手羽元肉に軽く切れ込みを入れる。
    水と味醂以外の調味料(上から順にブラックペッパーまで)をボウルに入れ良く混ぜる。

  2. 2

    調味液の中に手羽元を入れ良く調味液と馴染ませ、1時間程度寝かせる。

  3. 3

    鍋に2と水を入れ、蓋をして20分位、焦がさないように弱めの中火で煮る。
    蓋を取り味醂を加える。

  4. 4

    煮汁が若干トロッとするまで5~10分煮て完成。

コツ・ポイント

簡単ですので特にないですが・・
強いて言うなら焦がさないように調理することでしょうか・・!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フォレストヒル
フォレストヒル @ryo_foresthill
に公開
2021〜2024 クックパッドアンバサダーとして活躍しておりましたまた、アンバサダー前身のレシピエールとしても活躍しておりました世界中の料理に興味があり、世界の料理をなるべく本来の風味を残しつつ、日本の材料でも作れるように工夫したレシピが多めです今、一番興味あるのは久々に訪れて魅了された台湾(客家)料理!*食物依存性運動誘発性アナフィラキシーと言う疾患発症の為、途中からグルテンフリーレシピも掲載。※時々、小麦を使用した菓子やパン類も掲載しますInstagram:https://www.instagram.com/ryo_foresthill_cooking
もっと読む

似たレシピ