超簡単★とんぶりシーチキン ツナサラダ

ヤマダの嫁
ヤマダの嫁 @cook_40075598

山のキャビア「とんぶり」を使ったシーチキンサラダ!
サラダとしても、おつまみとしても、サンドイッチの具にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
秋田のお土産に、山のキャビア「とんぶり」を頂いたので、裏に書いてあったシーチキンサラダレシピをアレンジしました。
鮭の中骨水煮缶と玉ねぎが好きなので、風味がしっかりしたとんぶりシーチキンサラダに仕上げました(o^^o)

超簡単★とんぶりシーチキン ツナサラダ

山のキャビア「とんぶり」を使ったシーチキンサラダ!
サラダとしても、おつまみとしても、サンドイッチの具にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
秋田のお土産に、山のキャビア「とんぶり」を頂いたので、裏に書いてあったシーチキンサラダレシピをアレンジしました。
鮭の中骨水煮缶と玉ねぎが好きなので、風味がしっかりしたとんぶりシーチキンサラダに仕上げました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とんぶり(真空パック) 70g
  2. シーチキン 1個
  3. 鮭の中骨水煮缶 1個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 小さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. かに缶※お好み 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎを粗めのみじん切りにし、塩を振って、混ぜて30分ほど置きます。
    時々混ぜて、水が出てきたら水洗いして、軽く絞る。

  2. 2

    シーチキン、鮭の中骨水煮缶をざるに開け、中の水分を切ります。
    30分ほど置いた後、スプーンで中骨の硬いところを潰します。

  3. 3

    (1)と(2)を混ぜ、マヨネーズをお好み量加えて混ぜ合わせ、盛りつけます。
    その上にとんぶりとかに缶を開けて出来上がり!

  4. 4

    ★パンと合わせる★
    ライ麦とカレンズのパンに乗っけて頂きました。サンドイッチの具にもぴったり。

  5. 5

    ★シーチキンだけでも★
    鮭の中骨水煮缶は美味しいので使いましたが、シーチキンだけでも大丈夫です。

コツ・ポイント

●玉ねぎの塩もみを、しっかりするとマイルドに。私はシャキッとした食感が残るくらいが好みです。
●シーチキン、鮭の中骨水煮缶の水気はしっかり抜くと、臭みも抜けます。
●中骨は大きなスプーンで潰しておくと、食感が滑らかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマダの嫁
ヤマダの嫁 @cook_40075598
に公開
東京都渋谷区在住。旦那さんと二人暮らし。毎日旦那さんにお弁当を作っています。まだ新妻ですので、冷凍食品・調味料など、便利系の物はあまり使わずに、美味しく・簡単・健康的な栄養バランス良しのご飯を作りたいと思います。手抜きはしても、どうにか毎日を目標に頑張るぞー。
もっと読む

似たレシピ