ジンジャーレモン。

つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi

甘さ控えめで作った新生姜のシロップ煮にレモンをプラス。
このレシピの生い立ち
代謝を上げるため、ショウガを日常的に取り入れたいと思いました。流行の酢ショウガより、こっちの方が続きそうだったので。。。毎日食べたいので、お砂糖はかなり控えめです。

ジンジャーレモン。

甘さ控えめで作った新生姜のシロップ煮にレモンをプラス。
このレシピの生い立ち
代謝を上げるため、ショウガを日常的に取り入れたいと思いました。流行の酢ショウガより、こっちの方が続きそうだったので。。。毎日食べたいので、お砂糖はかなり控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 新生姜のスライス 正味400g
  2. お砂糖 200g
  3. お水 400cc
  4. レモン 大きめひとつ

作り方

  1. 1

    新しょうがは、スプーンで表面をこそげるようにして皮を剥いて、スライサーを使って薄くスライスします。

  2. 2

    お鍋にレモン以外の材料を入れて、中火であくを取りながら煮ます。

  3. 3

    あくが出なくなってきたら、いったん火を止めて、レモン汁を加えます。

  4. 4

    再度、中火にかけて、ひと煮立ちさせたら、完成です。熱いうちに煮沸消毒した瓶へうつしてください。

  5. 5

    上の写真では、スライスしょうがとシロップを分けて瓶詰めしています。

  6. 6

    ※お砂糖がかなり控えめなので、常温での長期保存はオススメしません。冷蔵庫で保管して、お早めにお召し上がりください。

  7. 7

    ※お砂糖の量はお好みでショウガと同量までの間で調節してください。

コツ・ポイント

私は毎朝のヨーグルトに、スライスしょうがを入れて食べています。シロップは娘がジンジャーエールを楽しみます。甘みが足りないときは、ハチミツをプラスして、ハチミツレモンジンジャーエールに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つくしぐみ
つくしぐみ @Tsukushi_gumi
に公開
みなさんにいろんなレシピをチャレンジしてもらえて、とっても嬉しいです。つくれぽ、どうもありがとうございます。【たまーに、レシピの分量や手順など、見直して訂正しています。プリントアウトしてくれている方、ゴメンナサイ。】
もっと読む

似たレシピ