作り方
- 1
まず、水、酒を鍋に注いで昆布を浸します。
- 2
その後、鶏肉(今回は手羽先)、お米、生姜、海老を鍋にいれ温めます。ただし、沸騰する前に昆布は出してください。
- 3
野菜を切ります。春はキャベツが安いので、白菜ではなく、キャベツを主体に野菜をいれます。
- 4
沸騰したら野菜を入れます。人参、キャベツなど火が通りにくい順に入れていきます。
- 5
豆腐や厚揚げなどを入れ終えた後、水菜やもやしといった火の通り安い食材を盛って、鍋蓋を閉じます。
- 6
肉、野菜ともに火が通ったら食べ頃です。
コツ・ポイント
今回は、海老が半額で売っていたので海老を出汁にしましたが、ホタテなどでも良いでしょう!
鶏肉も手羽先や手羽元など好みに合わせてはいかがでしょうか?
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
〆まで旨い!飽きない!水炊き鍋* 〆まで旨い!飽きない!水炊き鍋*
水炊き鍋は鶏にすべてを任せるだけ☆シンプルで飽きの来ない味は最後の〆まで楽しめる。寒い季節にピッタリのお鍋代表格。 sayakunnn
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075239