手作りたれで楽しむ水炊き鍋

深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 @cook_40082317
骨付き肉と昆布のだしを利かせ、野菜の栄養が溶け込んだスープまでおいしくいただける一品!
このレシピの生い立ち
広報ふかや裏表紙に連載中の「今日のごはんは明日のげんき!」(広報ふかや令和元年12月号)に掲載されたレシピ。手作りタレで塩分控えめ、野菜をたっぷり食べると、余分な塩分を体外に排出するカリウムもたっぷりとることができます。
手作りたれで楽しむ水炊き鍋
骨付き肉と昆布のだしを利かせ、野菜の栄養が溶け込んだスープまでおいしくいただける一品!
このレシピの生い立ち
広報ふかや裏表紙に連載中の「今日のごはんは明日のげんき!」(広報ふかや令和元年12月号)に掲載されたレシピ。手作りタレで塩分控えめ、野菜をたっぷり食べると、余分な塩分を体外に排出するカリウムもたっぷりとることができます。
作り方
- 1
鍋に水と昆布(5g)を入れ、中火にかけ、沸騰する手前で火を止め、昆布を取り出す。
- 2
【肉の下処理】
手羽元はぬるま湯で骨の周りや血の部分を洗い、沸騰した湯にくぐらせる。 - 3
【作り方1】で作った出汁に酒と肉を入れ、ふたをして強火にかけ沸騰したら火を弱め、アクを取る。
- 4
豆腐、白菜、春菊、ネギ、まいたけ、ニンジンを食べやすい大きさに切って加える。
- 5
具材全てに火が通ったら完成。
- 6
【手づくりタレ】
ゆずを絞り、酢、しょうゆと合わせ、昆布(1g)を入れて置いておく。 - 7
【手づくりタレ】
大根はおろし、一味唐辛子と混ぜて、もみじおろしを作る。
似たレシピ
-
-
-
とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋 とろっとろ☆野菜たっぷり鶏肉の水炊き風鍋
スープがとろっとろ!!生米を出汁にいれることで白い白濁スープに☆鶏肉のうまみが溶け出し野菜が美味しいあったか水炊き風お鍋 モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155392