洋風作り置き★ピーラー人参とツナのサラダ

ピーラーでスライスした人参を使って作る洋風作り置きおかず!しっかり歯ごたえのある人参は甘みが際立ち、ツナとの相性抜群!
このレシピの生い立ち
パンの朝食の時って、トーストだけとかなりがちですが前の晩に作り置きしておけば、簡単にサラダがプラスできるなと作るようになりました。人参の甘みと歯ごたえが子供にも大人気!これを食べると目が覚める、そんな元気になれる一品です♡
洋風作り置き★ピーラー人参とツナのサラダ
ピーラーでスライスした人参を使って作る洋風作り置きおかず!しっかり歯ごたえのある人参は甘みが際立ち、ツナとの相性抜群!
このレシピの生い立ち
パンの朝食の時って、トーストだけとかなりがちですが前の晩に作り置きしておけば、簡単にサラダがプラスできるなと作るようになりました。人参の甘みと歯ごたえが子供にも大人気!これを食べると目が覚める、そんな元気になれる一品です♡
作り方
- 1
人参は皮をむいてから鉛筆を削るような感じでピーラーを使って3cm長さくらいにスライスしてボウルに入れていく。
- 2
最後の方はピーラーが使いにくいので包丁で薄くスライスする。
- 3
塩をして全体を混ぜたら10分ほどそのまま置く。
※ひとつまみとは指3本でつまんだ量です - 4
水分が出ているのでさっと水洗いしてから水気をしっかり絞る。
- 5
別のボウルに絞った人参、オイルを適度に切ったツナ、パセリのみじん切りを入れる。
- 6
●の調味料を全て合わせ、しっかり混ぜる。
- 7
5のボウルに調味料を加えて全体をなじませる。
- 8
ポリ袋に入れて出来るだけ空気を抜いた状態で30分以上おく。(一晩でも可)こうすると少ない調味料でなじみやすいです。
- 9
しっかり歯ごたえのある生の人参は甘さが際立って噛むほどに旨味が出ます!水っぽくならないのでお弁当のおかずにもオススメ。
- 10
保存容器に移して冷蔵庫で3日ほど保存可能です。洋風の献立の日の副菜にどうぞ^^
- 11
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
●ピーラーでランダムな形にスライスした人参はしっかり食感が残るため、あごをよく動かして食べるから満腹感を得やすいです。朝食やダイエット中の副菜にもオススメです^^
●ポリ袋で空気を抜いて漬けると少ない調味料&短時間でもしっかり味がなじみます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
包丁不要♡ひらひらにんじんとツナのサラダ 包丁不要♡ひらひらにんじんとツナのサラダ
ひらひらにんじんのおしゃれサラダ♡ピーラーで作れるので包丁要らず♩ツナ入りでたっぷりのにんじんもペロリといけちゃいます。 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ